上智大学TEAP利用型の倍率は高い?受かりやすい?

スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

上智大学TEAP利用型の倍率は?

上智大学の受験方式にTEAP利用型という受験方式があります。

TEAP利用型は、TEAPという英語の試験で出願基準スコアを獲得しておけば、出願できる受験方式です。

試験当日は英語の試験受験する必要がないため、勉強の負担が減るというメリットがあります。

今回は、上智大学TEAP利用型入試をテーマにお話をさせていただきます。

スポンサーリンク

上智大学のTEAP利用型入試とは?

上智大学のTEAP利用型入試とは、TEAPもしくはTEAP CBTを事前に受験し、学科ごとに設定された基準スコアを満たしていれば出願できる受験方式です。

TEAP利用型入試では、試験当日は英語の試験がありません。

なので、国語と選択科目の2科目だけを受験すればいいので、受験勉強の負担がかなり減ります。

TEAPやTEAP CBTは高校2年生以上なら誰でも受験でき、年に3回試験が実施されています。

何度でも受験できるので、基準スコアがとれるまで何度も挑戦することが可能です。

そのため、一発勝負の受験と違って、自分の実力が発揮できるというメリットもあります。

高校2年生までは英語の勉強に注力して、基準スコアが獲得できたら、残りの受験科目だけを勉強するというような戦略をとることもできるでしょう。

上智大学を目指すなら利用の仕方で、受験を有利に運ぶことができる入試方式といえますね。

上智大学のTEAP利用型入試の基準スコアは?

上智大学のTEAP利用型入試の基準スコアは学科によって異なります。

国際色の強い学科ほど基準スコアが高いですね。

外国語学部 英語学科や文学部 英文学科はかなり高い水準が求められています。

難易度的には英検2級から準1級程度の英語力があれば上智大学のTEAPの基準スコアをクリアすることができるでしょう。

なので、留学をした経験があれば問題なくスコアがとれるでしょうし、留学をしたことがない人も頑張ればクリア可能なレベルだと思います。

以下が上智大学のTEAP利用型入試の基準スコア一覧なので、参考にしてください。

上智大学のTEAP利用型入試の基準スコア一覧

TEAP総合点(400点満点)TEAP CBT4技能総合点(800点満点)
神学部200(R50、L・S・W各40)285
文学部 哲学、国文、ドイツ文、フランス文220(R60、L・S・W各50)325
文学部 史学220(R60、L・S・W各50)325
文学部 英文280(R70、L・S・W各65)470
文学部 新聞230(R・L各60、S・W各50)345
総合人間科学部 教育230(R・L各60、S・W各50)345
総合人間科学部 心理220(R60、L・S・W各50)325
総合人間科学部 社会230(R・L各60、S・W各50)345
総合人間科学部 社会福祉220(R60、L・S・W各50)325
総合人間科学部 看護200(R50、L・S・W各40)285
法学部 法律、地球環境法220(R60、L・S・W各50)325
法学部 国際関係法260(R・L・S・W各60)415
経済学部 経済/TEAP利用午前230(R・L各60、S・W各50)345
経済学部 経済/TEAP利用午後200(R50、L・S・W各40)285
経済学部 経営230(R・L各60、S・W各50)345
外国語学部 英語300(R・L・S・W各70)525
外国語学部 ドイツ語、フランス語、イスパニア語、ロシア語、ポルトガル語260(R・L・S・W各60)415
総合グローバル学部260(R・L・S・W各60)415
理工学部200(R50、L・S・W各40)285

上智大学TEAP利用型の倍率は?

上智大学TEAP利用型の倍率は高いです。

TEAP利用型試験は、募集人数がそれほど多くないのと、当日に英語を受験する必要がないため、割と人気があるんですね。

また、TEAP利用型は同じ日に行われます。

選択科目が共通していれば、一度の試験で複数の学科に出願が可能です。

そのため、多くの人が複数学科に出願をするので、倍率が高くなっているという事情がありますね。

なので、見かけほどは倍率が高くはないと考えていいでしょう。

自分も複数学科に申し込めばそれだけチャンスは多くなりますからね。

上智大学TEAP利用型で受験をする方は複数学科に出願しておくことが合格率を高めるポイントといえるでしょう。

上智大学のTEAP利用型入試の倍率

2018倍率2017倍率
神学部|神学科3.66.2
文学部|哲学科6.34.6
文学部|史学科7.53.9
文学部|国文学科12.54.7
文学部|英文学科4.42.4
文学部|ドイツ文学科7.44.4
文学部|フランス文学科8.45.6
文学部|新聞学科12.46.5
総合人間科学部|教育学科6.13.5
総合人間科学部|心理学科11.67.4
総合人間科学部|社会学科9.24.6
総合人間科学部|社会福祉学科10.05.9
総合人間科学部|看護学科2.92.3
法学部|法律学科7.74.5
法学部|国際関係法学科5.36.2
法学部|地球環境法学科7.05.7
経済学部|経済学科/文系4.02.7
経済学部|経済学科/理系6.92.8
経済学部|経営学科8.13.6
外国語学部|英語学科7.12.8
外国語学部|ドイツ語学科9.73.8
外国語学部|フランス語学科5.24.3
外国語学部|イスパニア語学科4.54.8
外国語学部|ロシア語学科5.03.3
外国語学部|ポルトガル語学科6.22.6
総合グローバル学部|総合グローバル学科7.73.6
理工学部|物質生命理工学科4.02.5
理工学部|機能創造理工学科4.02.4
理工学部|情報理工学科3.52.9

上智大学TEAP利用型は受かりやすい?

上智大学TEAP利用型はうまく利用すれば受験の合格率を高めることができます。

まずは、高校2年~3年までの早いうちにTEAPで高得点をとっておきましょう。

そして、TEAPで高得点がとれたら、英語の勉強をスパッとやめるのです。

後は、残りの2科目だけを集中的に勉強して偏差値を伸ばします。

2科目だけに集中して勉強することで3科目勉強している人よりも有利に受験を進めることができるのです。

TEAPを英語の試験の代わりとして採用している大学は増えてきています。

立教大学、中央大学、青山学院大学などのTEAP利用入試を採用している大学として有名ですね。

これらの大学を集中的に受験することで効率よく難関大学に入学することができるでしょう。

TEAP採用大学は以下のサイトを参考にしてください。

参考 TEAP採用大学

大学資料請求

大学に合格するには早く志望校を絶対決めろ!

そこの受験生!こんなお悩みありませんか?
●志望校が決まらない

●どんな大学があるか分からない
●大学のイメージが思い浮かばない

私も実は高校時代、大学の志望校が決まらず悩んでいました。

大学ってどんなところかイメージがわかないし、やりたいこともなかったからです。

でも、先生に勧められて大学の資料請求をしてみたら、志望校を決めることができました。

大学の資料請求は無料です。

一度、早慶上智、MARCH、関関同立のすべての資料請求をしてみてください!

入学した先輩の話からキャンパスライフのイメージがわくので、行きたいと思える大学がでてきますよ。

早めに志望校を決めた方が合格率が上がるというデータがあるので、志望校が決まっていない人は今すぐ志望校を決めてください!

無料です!
スタディサプリ進路で資料請求する!今なら図書カード500円分がもらえる!

スポンサーリンク

シェアする