宿題が終わらない!やばい!どうしよう?
中学生や高校生って学校の宿題に加えて、中学受験の塾の宿題もあったりしますからね。
夏休みの宿題がもどっさり出されたりもします。
友達と遊んでしまって宿題が終わらないと泣く人もいるくらいです。
今回は、宿題が終わらないときの対処法をいくつか紹介したいと思います。
目次
宿題が終わらないと学校で恥をかく?
宿題が終わらないと恥をかきます。
同じクラスに好きな子がいる人は、かっこ悪いところを見せることになるでしょう。
また、宿題が終わらないと先生に怒られます。
怖い先生に怒られるのは嫌ですよね。
毎回先生に怒られていると、クラスのみんなから勉強できない奴と思われてしまいます。
私は中学のときは、いつも宿題を忘れていたので、周りからは勉強できない奴と思われてしまい、すごく嫌でした。
なので、何とか恥をかかずに、先生に怒られることもなく、宿題が終わらないという状況を切り抜ける方法を考えてみました。
宿題が終わらないときの4つの対処法 高校、中学、塾、夏休みにも使える
宿題が終わらないときどうすればいいかを考えてみました。
宿題がどうしても終わらないとき、参考にしてみてください。
でも、やっぱり1番いいのは前もって計画的に宿題をやって終わらせることです。
1. 宿題が終わらないときは徹夜で仕上げる
宿題が終わらないときは、睡眠時間を削って徹夜で宿題を終わらせるのが一つの手段です。
次の日に眠くて授業に集中できない可能性はありますが、宿題を忘れて恥をかくよりはマシでしょう。
何とか夜2時くらいまでに終わらせることができれば、5時間くらい眠ることができるので、学校で眠くなることもありません。
とにかく、宿題を終わらせるというのが第一に考えられる対処方法です。
2. 宿題を忘れていたと正直に謝る
宿題が終わらないときは、宿題があることを忘れていたと正直に話すことも大切です。
正直者は救われるといいますからね。
下手にバレバレの嘘をつくよりは、宿題を忘れていたと自分の失敗を素直に認めて謝るとも良いと思います。
毎回宿題を忘れていたのでなければ、先生も許してくれるはずです。
今回の失敗を活かして今後宿題を忘れないように気をつけるようにしましょう。
3. 宿題が終わらないことの反省と謝罪を伝える
宿題が終わらないことに対する反省と謝罪を真面目に伝えるというのもおすすめです。
「宿題に取り掛かるのが遅くて宿題が終わらないままとなりました。今後は計画的に宿題にとりくみ、締切に間に合うようにいたします。申し訳ございませんでした。」
というように、ただ謝るのではなく、今後はこの失敗を活かして宿題を終わらせることができるよに頑張るということ伝えるのです。
さらに、「申し訳ございませんでした」と謝罪も伝えれば、先生も許してくれるでしょう。
逆に、コイツはすごい奴だなと思われるのではないでしょうか。
4. 宿題が終わらないときは面白い言い訳で切り抜ける
宿題が終わらないといったピンチのときは逆にチャンスです。
宿題ができなかったことを笑いに変えるのもいいでしょう。
宿題が終わらない時の面白い言い訳を考えてみました。
・宿題をしたんですが、ヤギに食べられました
・昨日は地球の平和を守るのに忙しくて宿題ができませんでした
・宿題をしようとしたんですが、手が言うことをききませんでした
・オリンピックを見るのに忙しくて、宿題が終わらないままになってしまいました
面白くて、笑いのわかる先生なら面白い言い訳をすれば、怒られることなく切り抜けられるかもしれません。
宿題が終わらないときによくある言い訳はしない方がいい?
宿題が終わらないときによくある言い訳はあまりしないようにした方がいいでしょう。
本当に問題が起こったときに、信用してもらえなくなりますからね。
なので、正直に話すのが1番いいですよ。
よくある宿題が終わらない言い訳① 体調が悪くてできなかった
宿題が終わらないときに体調が悪くてできなかったという言い訳を使う人が多いです。
この言い訳は実際に体調が悪かったときに使うようにしましょう。
そうしないと、本当に体調が悪くて宿題が終わらないときに、嘘だと思われてしまうからです。
いわゆる狼少年になってしまうということ。
先生としては、体調が悪かったのなら仕方がないということで許してもらえるはずです。
よくある宿題が終わらない言い訳② コーヒーで汚れた
宿題のプリントがコーヒーがこぼれて、汚れてしまったという言い訳をする人がいます。
でも、それじゃあコーヒーで汚れたプリントをもってくればいいということになるので、コーヒーで汚れたというのは宿題を持ってこない言い訳にはなりません。
よくある宿題が終わらない言い訳③ 宿題を家に忘れました
宿題が終わらない言い訳として、宿題を家に忘れましたという人も多いです。
本当に家に宿題を忘れたのならいいですが、嘘ならつかない方が良いと思います。
もし、じゃあ取りに帰れとか放課後にとってこいとか言われたら大変なことになるのです。
なので、宿題を家に忘れたという言い訳はしない方がいいでしょう。
よくある宿題が終わらない言い訳④ 宿題をどこかに置き忘れた
宿題が終わらない言い訳として、宿題をどこかに置き忘れたという言い訳もよく使われます。
でも、この言い訳は微妙です。
プリント自体をなくしてしまったということになるので、また宿題をもらう必要もあります。
本当に宿題をなくしたとき意外は、しないのがおすすめです。
まとめ
宿題が終わらないときの対処法について紹介しました。
しかし、1番良いのは、宿題をちゃんと終わらせることです。
そのためには、宿題が出されたら
・忘れないうちに、家に帰ったらすぐにやる
・宿題にどれくらい時間がかかるかだけでも考えておいて、早めに宿題にとりかかる
というようにするのもいいと思います。
宿題が終わらないときに対処法を考えるのは遅すぎです。
宿題を仕上げるために、どうすればいいかということを考えるようにしましょう。