勉強グッズを買うことで勉強の疲れを癒したい!
勉強グッズで勉強を楽に効率よくできるようにしたい!
そんな方のために、勉強の疲れを癒してくれたり、勉強を楽で、より効率よくするのに役立つ便利グッズを紹介したいと思います。
勉強グッズ① 勉強での肩こり・腰痛対策編
勉強していると長時間椅子に座って同じ姿勢を取りますから、肩がこったり、目がしょぼしょぼしたり、腰痛がする人って多いですよね。
そんな方のために勉強による肩こり・腰痛を軽減できる勉強グッズを紹介します。
1 p!nto 正しい姿勢の習慣用座布団 クッション
勉強グッズで一番におすすめしたいのがこちらの座布団です。
この座布団を勉強用の椅子にのせて使用するだけで、姿勢が自然と正しくなります。
そのため、肩こりや首の痛みが和らぐので勉強に集中できるようになるのです。
また、僕は1日10時間以上も椅子に座って勉強していたので、お尻によくニキビみたいなできものができました。
しかし、この座布団を使ってお尻にかかる圧力を分散すればそういった問題も解消されるはずです。
1年間も1日何十時間も勉強することになるのだから、勉強する環境に対しての投資は惜しむべきではないでしょう。
志望校や目標の資格に合格するためには、まずは最適な勉強環境を整えることではないでしょうか。
それにはこちらの勉強グッズがいいですよ。
2 ドクターエア 3Dネックマッサージャー
勉強による肩こり・腰痛にはこちらのネックマッサージャーがおすすめです。
やっぱり肩こりや腰痛を気にしていると、せっかく勉強していても集中力が落ちてしまいます。
なので、ネックマッサージャーで肩こりや腰痛を解消すれば、勉強の効率が上がるので目標の試験にも合格できるようになるんですよ。
この3Dネックマッサージャーは、肩だけじゃなく、腰に巻いて使うこともできる優れもの。
コードレスなので、場所を気にせず自習室にもっていくこともできちゃいます。
志望校合格、資格取得を目指す人みんなに持っていてほしい勉強グッズです。
3 BTC 首サポーター ソフト頸椎カラー
勉強での肩こりに悩まされている方は、首サポーターをつけるのがいいでしょう。
首への負荷を少なくすることができるので、肩こりなどを予防できるのです。
ただ、見栄えがあまりよくないので、図書館や自習室で使うのは恥ずかしいでしょう。
家で勉強する派の人におすすめの勉強グッズです。
4 IKSTAR 第四世代ヘルスケア座布団
勉強でお尻が痛くなる方には、こちらの低反発座布団がおすすめです。
クッションの形に合わせて座るだけで、お尻にかかる圧力が分散されるので、お尻が痛くなりにくくなります。
そのため、痔持ちの方にもいいそうです。
正しい姿勢に矯正されるので、腰痛や肩こり解消にもなるでしょう。
先ほど紹介した「ピント」と似ていますが、こちらは小さいので自習室や図書館にもっていくことができるのがいいですよ。
ここまでが、腰痛・肩こり対策の勉強グッズの紹介でした。
勉強グッズ② 勉強の便利グッズ
ここからは勉強中に役立つ便利な勉強グッズをご紹介したいと思います。
1 プラムネット ブッククリップ
勉強しているときによくあるのが、せっかく開いていたページが閉じてしまうこと(笑)
そんなときに限ってどこを開いていたのかわからなくなるものです。
また、同じページを開きなおすのに時間もかかるし、集中力も途切れてしまいます。
そんなときにおすすめなのが、こちらのブッククリップです。
大きなクリップで本を挟むことで参考書が勝手に閉じてしまうのを防止できます。
かなり大きいクリップなので、分厚い本も楽々挟めますよ。
あなたの勉強の効率を高めること間違いなしの勉強グッズです。
2 actto BST-02 ブックスタンド
ずっと同じ姿勢で勉強していると疲れてしまいますよね。
たまには、本を立てて見ることで姿勢を変えるのもいいですよ。
そんなときに重宝するのが、こちらのブックスタンド。
厚さ62mmまでの参考書を挟むことができるので、たいていの参考書なら挟めるでしょう。
問題集をブックスタンドに立てて、ノートに問題を解いていくという使い方もできますね。
使い方はあなた次第!
すべての勉強をする人におすすめの勉強グッズです。
3 ソニック リビガク スージー 乾電池式卓上そうじ機
勉強のお供にかわいい卓上そうじ機なんていかがでしょうか?
乾電池式なので、いつでもどこでも使うことができます。
勉強したら必ず出る消しカス。
床に捨てるわけにもいかないし、ゴミ箱に捨てるのも面倒くさい。
なので、ついついそのままの状態でしっちゃっていませんか?
やっぱり勉強するならきれいな机で勉強した方が気持ちがいいですよ。
勉強自体もはかどること間違いなし。
きれいな机の方が運気もアップして、合格できるかもしれませんよ。
きれい好きな方におすすめの勉強グッズですね。
4 CANSAY nu board ヌーボード A4判
持ち運びに便利なノートサイズのホワイトボードのご紹介です。
計算用紙がなくて困った経験なんてありませんか?
図を描きたいけどメモ用紙がなかったなんてよくありますよね。
でも、このミニホワイトボードを持っていれば、そんな悩みは一切なくなりますよ。
計算用紙として、図を描いたりもできる、勉強の計画を描くのもよし。
人によって使い方の可能性は無限大。
勉強もエコでいきましょうよ。
地球環境に配慮したおすすめの勉強グッズです。
勉強グッズ③ 勉強の目の疲れ対策編
ここからは目の疲れ解消グッズを紹介したいと思います。
1 めぐりズム 蒸気でアイマスク
勉強で酷使した目をたまには、いたわってみませんか?
ホットアイマスクを1日の終わり、勉強の休憩時間などに使うことで簡単にリラックスすることができます。
今日頑張った自分へのご褒美にいかがでしょうか。
疲れ目も解消できるので、勉強の効率が上がるでしょう。
目の疲れにお悩みの方におすすめの勉強グッズです。
勉強グッズ④ ストレス対策編
1 グリコ メンタルバランスチョコレートGABA
勉強ってストレスが溜まりますよね。
そんなときは、こちらのメンタルバランスチョコレートGABAなんていかがでしょうか。
このチョコレートに含まれるGABAという成分はストレスを低減する機能があるといわれているのです。
それだけでなく、勉強で不足した糖分を補うこともできるので一石二鳥。
僕も勉強のストレス解消によく食べてます。
チョコ好きにはおすすめの勉強グッズですね。
2 ハンドスピナー
今流行りのハンドスピナーがストレス解消になるっていうの知っていましたか?
回転するハンドスピナーをじっと眺めているだけで、気持ちが落ち着いてくるのです。
勉強のストレス解消や休憩時間の息抜きにいかがでしょうか?
3 ストレス解消キューブ
こちらのキューブの6面には、それぞれ異なる仕掛けが施されています。
落ち着かないとき、イライラするときにスイッチをカチカチすれば、ストレス解消になるんです。
勉強でのストレスやイライラにお1ついかがでしょうか?
勉強グッズ⑤ 冬の寒さ対策編
受験の時期の1月、2月ってめちゃくちゃ寒いですよね。
寒すぎて勉強に集中できないなんてことにならないように防寒グッズはしっかりそろえておきましょうね。
1 LIFEJOY 洗える 日本製 電気敷き毛布
勉強中に足元が冷えて困るという方におすすめなのがこちらの電気毛布です。
真冬の寒さは普通の毛布じゃ防げません。
電気で温かくなる電気毛布は、めちゃくちゃ温かいですよ。
これで勉強にも集中できるはず。
集中できる環境を作ることも志望校合格にはとても大切なことではないでしょうか?
2 山善(YAMAZEN) ミニホットカーペット
足元の寒さを徹底的に対策したいならホットカーペットも忘れてはいけませんね。
サイズがいい感じの大きさになっているので、勉強机の下にも無理なく置くことができます。
僕も受験生時代は足元の寒さ対策として使っていたおすすめの勉強グッズです。
勉強グッズ⑥ 騒音対策グッズ
1 3M PELTOR イヤーマフ X4A
図書館や自習室で勉強していると人の話声にイライラしますよね。
かといって、家で勉強していても、家族や兄弟の騒ぎ声にイライラさせられます。
静かにしてくれといっても、なかなかそううまくはいかないですよ。
そんなときは、このイヤーマフを使いましょう。
耳につけた瞬間から静寂が訪れます。
気になる雑音から解放されて、集中して勉強することができるようになりますよ。
これを使うかどうかが1年後志望校に合格できるかどうかを左右することになるかも。
それくらいにおすすめの勉強グッズです。
2 MOLDEX 使い捨て耳栓
イヤーマフをつけるのが恥ずかしい人には、耳栓がおすすめです。
耳栓だとつけているのもばれないし、どこでも気軽に使うことができますね。
こちらの耳栓8種パックを買えば、きっとあなたの耳にフィットする耳栓が見つかるはずです。
カラフルでかわいいので、女の子にもおすすめなお洒落な勉強グッズではないでしょうか。
勉強グッズ⑦ ハイテク勉強グッズ
1 キオークマン7 フルセット SH-9501AC
記憶するには、五感を使えって聞いたことありますよね?
目で見て、声に出して、耳で聞く。
できるだけ多くの感覚を使ったほうが記憶に残りやすいのです。
このキオークマンを使うと、自分が話した声がヘッドホンから聞こえてきます。
なので、聴覚が刺激されてより記憶に残りやすくなるのです。
それだけでなく、ヘッドホンをつけることで周囲の音を遮断できるます。
それにより、より集中して勉強することが可能になるのです。
こういったテクノロジーを駆使した勉強グッズをどんどん使って志望校への合格を手元にぐんと手繰り寄せてみませんか?