WordPressブログで月10万円を稼ぐ方法について書きたいと思います。
ただ、細かく書いていくと数十記事になってしまうので、絶対にした方がいいことと注意点を簡潔にまとめていくつもりです。
なので、この記事の通りにやっていくとほんの数時間でWordPressブログができてしまうというような分かりやすく、とっかかりやすい記事を目指して書いていこうと思います。
初心者向けなので、このサーバーがいい理由などの細かいことは書きません。
ただ僕がかなり調べて選んで今も使っているという部分を信用していただければいいかなと思います。
情報量が多すぎると、逆に混乱してしまうと思いますので、より詳しく知りたい場合には自分でググっていただければと思います。
目次
ブログで月10万円稼ぐ方法やノウハウを全て公開する理由
友達にブログで月10万円稼いでいるというと「すごいね!やり方教えてよ!」とよく言われるんですよ。
そのたびに、やり方を説明してたのですが、やはり僕はブロガーなのでブログ記事にまとめた方が手っ取り早くてわかりやすいんじゃないかと思い、ブログで公開することにしました。
僕がブログで月10万円稼ぐまでにおよそ1年かかりました。
しかし、実際のところ後の半年はほとんど記事をかいていません。
後の半年はアクセスをマネタイズしていったことで収益が伸びました。
なので、無駄なことをせずに、ブログをやれば6か月で月10万円を目指すのは可能なのではないかと思います。
0.ブログのテーマを考える
ブログもビジネスです。
戦略がなければ稼げません。
つまり、どういったテーマが流行っているか、アフィリエイトの案件はどういったものがあるか、他のブログとどのように差別化をするか、面白い記事を書くか?役に立つ記事を書くか?などある程度の戦略を決めることがブログで成功する上で大切です。
ただ、やってみてダメだったので方針転換するということはよくあるので、パッと思いついたものでとりあえずブログを作っていくことをおすすめします。
なんの経験もない状態で確実に成功するテーマや戦略を立案できるなんてありえませんからね。
先ほども言ったように、ブログもビジネスなんです。
つまり、とりあえずやってみて失敗や成功の原因を分析して次に活かすといったPDCAサイクルを回すというのが大切になってきます。
ブログのテーマを決める方法を3つ紹介しましょう。
1つ目は、流行りのテーマに乗っかること。
流行りのテーマは検索数が多いし、競合も少ないので少し記事を書いただけで、内容が大したことなくてもすぐにアクセスが上がります。
例えば、ポケモンGO、ハンドスピナーがちょっと前に流行りましたよね。
僕もハンドスピナーに乗っからせてもらいました(笑)
今なら仮想通貨ブログがおすすめですね。
2つ目は、アフィリエイトの報酬単価が高い案件をテーマにするという方法です。
アフィリエイトの報酬単価はアフィリエイトサービスプロバイダー(以下ASPとする)に登録すれば見ることができます。
以下の大手ASPはブログで稼ぐ上で必ず登録する必要がありますので、サクッと登録しちゃいしょう。
そして、ASPの案件を見て、報酬が高いアフィリエイトのあるテーマについてブログを書くという方法もあります。
クレジットカード、保険、転職、脱毛などが報酬単価が高いです。
しかし、そういった報酬の高いテーマはプロが参入していて素人では勝つことは無理なので、ニッチなテーマか雑記ブログにするのがおすすめですね。
3つ目は、自分が興味があること、詳しいことをテーマにする方法。
自分が興味があったり、詳しいテーマは知識量が多いので、書きやすいです。
また、新しいことを調べることも苦ではないでしょうから、続けやすいでしょう。
1.ブログタイトルを決める
ブログのテーマが決まったらブログタイトルを決めましょう。
タイトルは何でもいいです。
どうせ途中で変えることも多いですからね。
ただし、いくつか注意点はあります。
●試しに検索してみて似た商品やサイトがないかどうかを調べる
2.独自ドメインを決める
独自ドメインとは、ブログのトップのURLのこと。
多くのサイトはブログタイトルに似たドメインになってます。
amazonならamazon.co.jpみたいな感じです。
ドメインを決める際の注意点は2つあります。
●日本語ドメインには絶対しない
※後述しますが、エックスサーバーでサーバーを契約すると独自ドメインを1つ無料で取得することが可能です。(時期による)なので、独自ドメインはエックスサーバーで契約した後に取った方がいいです。
3.まずはサーバーを契約する
独自ドメインでWordPressブログを作るには、サーバーが必要です。
まずは、サーバーを契約しましょう。
月額1000円程度と安くて、速度が速いエックスサーバーのX10(スタンダード)プランを僕は使っています。
上のリンクをクリックすると、こちらのページが出てきます。
「お申し込みはこちら」をクリックして、申し込みをしてください。
次に、「サーバー新規お申込み」をクリック。
メールアドレスや名前、住所などを入力していきましょう。
普通にページの説明に沿って、埋めていけばいいだけなので、あとは自分でしてくださいね。
登録が終わったらメールアドレスにインフォパネルのログインIDとパスワードが書いていますから、それでログインしてみましょう。
次に、インフォパネル内の料金を支払いをクリックします。
赤枠のチェックボックスを選択して、「お支払い方法を選択する」から料金を支払いましょう。
4.エックスサーバーでドメインを取得する(キャンペーン中の場合)
エックスサーバーで無料ドメインをもらえる場合は、インフォパネル内でキャンペーンドメインをクリックします。
赤枠に取得したいドメイン名をいれて「ドメイン検索」をクリックすればドメインの取得が可能です。
5.エックスサーバーでドメインを設定する
まずは、インフォパネル内のドメイン設定をクリックします。
「ドメイン設定の追加」を選択し、ドメイン名に先ほど取得したドメイン名(●●.comなど)を入力します。
ドメイン名を入力したら「ドメイン設定の追加(確認)」をクリックしましょう。
「ドメイン設定の追加(確認)」をクリックすればドメインの設定は完了です。
エックスサーバー以外でドメインをとると、ほかにも設定が必要なのでエックスサーバーでドメインを取りましょう。
6.エックスサーバーにWordPressを自動インストールする
インフォパネル内のサーバーパネルの「ログイン」をクリックして、サーバーパネルにログインします。
サーバーパネル内の「自動インストール」をクリック。
先ほど設定した独自ドメインの右の「選択する」をクリックしましょう。
「プログラムのインストール」を選択して、「インストール設定」をクリックします。
ブログ名、ユーザ名、パスワード、メールアドレスを入力。
「自動でデータベースを生成する」を選択。
最後に、右下の「インストール(確認)」をクリックすれば完了です。
赤枠のURLがあなたのワードプレスのログイン画面になりますからブックマークしておきましょう。
ログインの際に、先ほど設定したIDとパスワードが必要になるので、IDとパスワードは忘れないように管理してください。
IDとパスワードはメールなどで送られてこないので、必ずメモしておきましょう。
ここまででいったん休憩です。
ドメインの設定が反映されるまで数時間~最大で24時間かかります。
それまでは、赤枠のログイン画面にはアクセスできないので注意してください。
ちなみに、僕は30分程度したらアクセスできるようになりました。
7.WordPressのパーマリンク設定を行う
先ほどのURLにアクセスしましょう。
上の画面が表示されるので、ユーザー名とパスワードを入力してログインします。
左の設定→パーマリンク設定をクリックします。
投稿名を選択し、変更を保存をクリックしましょう。
パーマリンク設定は絶対に今後いじらないでください。
記事を書いた後にパーマリンク設定を変更してしまうと、SEO効果がリセットされてしまうので気をつけてください。
そのため、記事を書く前に必ず設定しておきましょう。
また、パーマリンク設定をした場合、記事を書く際に毎回パーマリンクの設定が必要になります。
左の投稿→新規追加から新しい記事を書くことができます。
その際に、記事を投稿または、非投稿として作るとパーマリンクが現れるのです。
そしたら、編集をクリックしましょう。
赤枠の部分にパーマリンクを設定します。
パーマリンクは英数字でできるだけ短いものにしましょう。
また、記事の内容を表したものにするといいです。
記号を使うなら、ハイフン(-)にしましょう。
例えば、「TOEIC800点取るための勉強法」という記事タイトルならば、「toeic800-benkyoho」「toeic800benkyo」といったパーマリンクがいいですね。
●短くて簡潔に内容が分かる
●英数字のみ。記号は使うならハイフン(-)のみ
記事を書く際のパーマリンクの設定はまた後述させていただきます。
ここではこういうものがあるんだということを知っておいてください。
8.プラグインを導入する
プラグインとは、さまざまな機能をもったパーツのようなものです。
スマホでいうところのアプリに似ています。
必ず導入してほしいプラグインは以下になります。
●EWWW Image Optimizer
●Google XML Sitemaps
●SiteGuard WP Plugin
●TinyMCE Advanced
●WebSub/PubSubHubbub
とりあえずこれだけ導入して、後日必要なプラグインを自分で調べて適時導入していけば良いと思います。
プラグインの導入方法を説明します。
左のプラグイン→新規追加をクリック。
右上にプラグインの名前を入力して検索します。
追加したいプラグインのところの「今すぐインストール」をクリック。
インストールが完了したら、有効化をクリックしましょう。
これだけでプラグインの有効かが可能です。
プラグインごとに細かい設定が必要な場合がありますが、とりあえずはこのままでいきましょう。
細かいところはブログを続けていく中で調整していけば問題ありません。
9.テンプレートを設定する
テンプレートを導入することで、WordPressのデザインを変更したり、さまざまな機能を簡単に導入することができます。
おすすめはSimplicity2です。
こちらのサイトにダウンロードとインストール方法が書かれています。
テーマと子テーマをダウンロードし、インストールしてください。
Simplicity2はブログの収益化に特化したテンプレートです。
ブログで稼ぎたい人で無料のテンプレートを使いたい人はこれしかないでしょうね。
10.記事を書く
さて、ようやく記事を書く段階に入りました。
記事を書く前にいくつかやってほしい設定があります。
記事を書く前の準備
①まずはタイトルを入力しましょう。
②次に、公開状態の「編集」をクリックして、「非公開」を選択します。
③パーマリンクの「編集」をクリックして、パーマリンクを設定しましょう。
※パーマリンクの設定の仕方は、先ほど説明ました。「7.WordPressのパーマリンク設定を行う」を参照してください。
記事を書く時の注意点
文章は以下のような構成で書きましょう。
見出し2
~~~~~~~~~~段落~~~~~~~~~~~~~
見出し2
~~~~~~~~~~段落~~~~~~~~~~~~~
見出し2
~~~~~~~~~~段落~~~~~~~~~~~~~
見出し2というのは、段落と書いているプルダウンメニューの中にあります。
見出し2に設定したい文を選択しながら、段落と書いているプルダウンメニューの「見出し2」とクリックしましょう。
見出し2の中の段落をさらに細かくテーマ分けしたい場合は、見出し2の中に見出し3を作りましょう。
~~~~~見出し2~~~~~~
見出し3
~~~~~段落~~~~~~~~
見出し3
~~~~~段落~~~~~~~~
見出し3
~~~~~段落~~~~~~~~
といった感じですね。
今後の方針
とにかく1日1記事を書くことを目標に頑張りましょう。
まずは、記事数を増やすことが大切です。
そして、1記事2000文字以上書くことを目標にしてください。
100記事ほど書けばアクセスが伸びてくるはずです。
マネタイズはそれからになります。
アクセスアップのためにブログ内回遊率を高めるために、内部リンクを設置したり関連記事を書いたり、記事ランキングをつくるなどの施策も有効です。
また、ツイッターなどのSNSを作ることも大切でしょう。
記事タイトルはサジェストキーワードを意識して作りましょう。
取得したサジェストキーワードをキーワードプランナーに入れて、検索数の多い順に並び変え、検索数が多いキーワードを狙っていくのがアクセスのとれる記事を書く上で有効です。
Google search consoleとGoogleアナリティクスへ登録することもサイトのアクセスを分析してさらなるアクセスアップを目指す上で必須のツールとなりますので、必ず登録しましょう。
マネタイズとしては、アフィリエイトを記事下にはったり、Googleアドセンスを最適な位置にはるなどいくつもの施策が存在します。