いじめられない方法を探していませんか?
「中学生になるけど、いじめられたくない」
「よくいじめられるので、いじめられない方法が知りたい」
「今いじめられているので、なんとかいじめられない方法を教えてほしい」
という方に向けて記事を書いています。
私は今まで公立小学校、私立中学校、公立高校、私立大学、国立大学などの多くの学校生活を送ってきました。
その中で、いじめられたこともあれば、チヤホヤされたこともあります。
「自分は同じなのに、場所によって扱いがかわるのはなぜなのだろうか?」とずっと疑問におもっていたのですが、これはスクールカーストという見えない序列が関係しているからだと考えました。
学校が新しくなるごとにスクールカーストが変動するからいじめられたり、いじめられなかったりするという現象が起こるのです。
今回は、私の経験から「いじめられない方法」としてスクールカーストの上位になる方法を徹底的にお伝えしていきたいと思います。
まずは、学校内で作られる序列”スクールカースト”について知っておきましょう。
スクールカーストとは?
スクールカーストとは、”学校内の序列”です。
インドのカースト制度のように明確な分類はありませんが、学校の生徒はスクールカーストの序列に知らないうちに分類されて、スクールカーストによって同級生から評価されています。
スクールカーストは、大きく3つのグループに分類可能です。
スクールカースト | 分類される人 |
上位(イケてるグループ) | ヤンキー、ギャル、かわいい・かっこいい人、運動部のスター、優等生 |
中位(普通グループ) | 普通の人 |
下位(イケてないグループ) | 地味、オタク、見た目が悪い人、パシリ、成績が悪い人、遅刻が多い人、ダメ人間 |
最下層 | いじめの標的 |
スクールカースト上位に分類される人はどんな人か?
スクールカースト上位には、人気のある人や見た目がいい人、運動部のスター、優等生などが分類されます。
つまり、学校卒業後に社会で成功しそうな人がスクールカーストの上位に分類されるということです。
見た目がいいかわいい子やかっこいい人は、社会に出ても就職などで有利になります。
運動部のスターは、プロ野球選手やサッカー選手になるかもしれません。
優等生は、医師や弁護士などの社会的に地位の高い職業につく可能性があります。
このように、スクールカースト上位の人は、学校卒業をしてから社会的に成功する確率が高いとかんがえられる人が分類されるのです。
スクールカースト中位に分類される人はどんな人か?
スクールカーストの中位に分類されるのは、普通の人です。
見た目がとびきりいいわけでもなく、勉強やスポーツができるわけでもない普通の人の多くは、スクールカースト中位に分類されます。
個性がないともいえますが、スクールカースト上位の人に目をつけられたくないがためにあえて、目立たずにこの地位にとどまる人もたくさんいるのです。
スクールカースト下位に分類される人はどんな人か?
スクールカースト下位には、地味、オタク、見た目が悪い人、パシリ、成績が悪い人、遅刻が多い人、ダメ人間などが分類されます。
上位に分類されるような目立った能力がない人で、地味、オタク、見た目が悪いなどの特徴があれば、スクールカースト下位に分類される可能性が高くなるでしょう。
また、成績が悪かったり、遅刻が多かったり、ダメ人間なども下位に分類されます。
注意点としては、カースト上位に位置する人や先生からひどい扱いを受けると、普通の人でもスクールカースト下位に分類されることがあります。
先生も生徒もスクールカーストで他人を判断している?
学校で、人はスクールカーストで他人を判断しています。
生徒はもちろん、先生もです。
これは、人は絶対的に物事を判断することが難しいからだと考えられます。
人間の容姿や能力ってかなり曖昧です。
その人の容姿や能力を自分だけの絶対的な基準って判断することは難しいといえます。
だから、簡単に他人を評価する尺度として、「人が他人からどう評価されるか?」を見ているのです。
特に女子はスクールカーストで他人を判断する人が多い
スクールカーストで他人を判断する傾向は特に女子の中で顕著だと痛感しています。
女子は本能的に、男子よりも集団の中で協調していきていくことを重視して生きているからです。
自然とカーストを利用した他人の評価を行うのも当然です。
これをうまく利用すると、合コンなどの出会いの場ではかなり有利に物事を進めることもできます。
こちらの記事は男でモテたいと考える方には必見です。
スクールカーストで自分を判断された実体験
学校という集団の中では、個人の資質よりも、その人がスクールカーストの中でどこに位置しているかのことの方が重要になってきます。
生徒はスクールカースト下位の人と付き合うと、自分までいじめられてしまうと考えるでしょう。
先生もスクールカースト上位の人と仲良くした方が、クラスをうまく率いていくことができると考えています。
中学生のとき、こんな私の実体験があります。
私は一人で行動していて、ほかのクラスの人と仲良くなったのです。
学校で親しい友人が少なかった私は他に新しい友達ができたことがうれしかったという記憶を今でも覚えています。
数日たって、学校でその仲良くなった人と会ってもその人はいい感じにフレンドリーに接してくれました。
しかし、しばらくすると、その人の自分に対する扱いが変わりました。
当時の自分は気づいていなかったのですが、原因は”自分がスクールカーストの下位にいる”ことでした。
おそらく他の学年の友人からあいつはどういう人だということを聞いたのでしょう。
その新しい友人と交流することは残念ながらなくなりました。
この経験から、当時の私は少し人間不信になったような気がします。
自分はそういったカーストで人を判断しないように考えているつもりですが、この経験が原因なのかもしれません。
私はスクールカースト上位と下位をどちらも体験した
私は、小学生までは優等生でした。
そのため、スクールカースト上位に分類されており、何もしないでもチヤホヤされていて順風満帆な学校生活を送っていました。
スクールカースト上位にいると、友達にも困らないし、同級生からの扱いもいいし、いいことばかりで楽しい学生生活でした。
しかし、中学受験をして私立中学に入ってから、まったく勉強をしなくなったのと、遅刻を繰り返して先生からダメ人間扱いを受けていたので、スクールカースト下位に陥落してしまいました。
スクールカースト下位に転落すると、友達も満足にできないし、馬鹿にされるし、ストレスのたまる毎日となりました。
その後、高校受験をして公立高校に入ると、その学校の中では勉強ができた上に、ワックスなどをつけて髪型を整えたりして見かけをかえてみたところ、スクールカースト上位になれました。
自分は何も変わっていないのに、環境が変わることで自分が馬鹿にされたり、チヤホヤされたりするのが馬鹿らしくなり、私は高校を中退しています。
※その後、高卒認定により早稲田大学に入学して今に至るという感じです。
このような、スクールカーストの構造を理解すると、学校でいじめられない方法がわかるようになります。
いじめられない方法は?
スクールカーストの上位になればいじめられない
いじめられない方法は、”スクールカーストの上位になる”ことです。
スクールカーストが下にいくほど、いじめられる確率が高くなるし、抑圧されたつらい学校生活を送ることになります。
なので、できればスクールカースト上位を目指すことです。
・スポーツを頑張る
・勉強を頑張る
・見た目をよくする
この中のどれか一つでも優れたレベルにもっていければ、スクールカースト上位になることができます。
スクールカースト中位で目立たなければいじめられない
スクールカースト上位になることが難しそうなら、スクールカースト中位を目指しましょう。
スクールカースト中位は、普通の人です。
すべてのことで欠点がないといった感じになります。
・地味、オタク、見た目が悪い人、パシリ、成績が悪い人、遅刻が多い人、ダメ人間
スクールカースト下位に分類されやすいこれらの特徴に該当する人は、今すぐ改善してください。
地味なら服装に気をつかい、見た目が悪いなら清潔感がでる努力をする、成績が悪いなら勉強をほどほどに頑張る、遅刻はしないといったことです。
新しい学校では”最初の1週間”を頑張る
いじめられない方法として重要なのは、”最初の一週間を頑張る”ことです。
最初の一週間でスクールカーストが決定されます。
なので、ここが最も頑張りどころです。
一度決定されたスクールカーストはそう簡単には覆すことができません。
スクールカースト下位に分類されてしまった場合、学校を変えて、自分のことを誰も知らない環境で最初からやり直さなくては、スクールカーストを変えることはできないのです。
そのため、一度いじめの標的になってしまうと、どうしようもないといえるでしょう。
新しい学年になっても、スクールカーストは学校内で共有されているので、「あいつはダメな奴だよ」といった評判が入ってくるのでスクールカーストは変わらないのです。