近畿大学の評判|魅力や就職先を卒業生に聞いてみた

スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

近畿大学の評判

近畿大学の評判について、卒業生の方にインタビューしました。

今回は、近畿大学の卒業生が在学中に感じた生の近畿大学の評判、学生のレベル、学生生活の様子、就職先などについて詳しくお聞きしました。

近畿大学を受験校にしようか迷っていて、近畿大学の評判について調べている受験生の方に大変役立つ内容となっています。

スポンサーリンク

近畿大学の評判|魅力や就職先を卒業生に聞いてみた

近畿大学でどの学部出身だった?

近畿大学 理工学部

近畿大学の学生のレベルはどれくらい?

関西の中の大学では、旧帝大(大阪、京都)、関関同立の次に賢いレベルです。

関東で言うMARCHぐらいのレベルだと思います。

一般公募での入試が多いですが、合格者の人数が多いため推薦もかなり多いです。

近畿大学はどんな学生が多い?

学生として、近郊の奈良、大阪、和歌山から来ている方が多いようです。

内部進学での生徒もいますが、内部の生徒は近大以外の学校に進む人が多いようです。

近畿大学の世間からの評判は?

最近は、水産の関係で注目されており、「近大マグロ」は全国的に有名です。

近大マグロが市場でもでまわっているとのことで、マグロ以外にも鰻や、なまずなどいろいろな研究がされているとのことです。

水産以外では、理系の学部は関関同立に匹敵するぐらい学力が上がってきているそうです。

特に、理工学部については、評判が高く、研究している内容についても世界的に高評価を集めています。

文系の学科は、どちらかといえば少し学力的に劣ります。

マンモス大学なので、近畿圏の大学ということで取敢えず大学をうけてみようなどと言う人が入学しているようです。

また、新しく開かれた学部や学科も多く、メディア関係の学科も新しく開かれたようです。

時代の流れに沿ってどんどんと新しい事のチャレンジしているところは多くの方から評価されています。

地元の方からは、「おもしろい学校」として人気があります。

というのも、広告がおもしろく某テーマパークのようとのことで人気があります。

関西の職場では近畿大学卒が多く、近大会として集まり飲み会を行うところも多いようです。

近畿大学の学生生活の様子は?

学生生活は非常に自由です。

とくに文系の学生は、4年間の学生生活を満喫できるでしょう。

課題なども少なく、どちらといえば、友人との時間を楽しんだり、バイトやサークル活動などにいそしめるような生活を送れるのが魅力です。

逆に理系の学部は学業への専念がひつようで、課題などが多く必須の科目も非常に多いです。
空いた時間にバイトを行い、生活をしている方が多いです。

その代わり、ゼミが楽しく、おもしろい研究ができると人気のようです。

ゼミがスタートするのが、3年生になってからなので、それまではサークルなどに参加することもできます。

学校がかなり広く、空いた時間にいろいろと学校内を散策できるほど広いです。

学内には、他国の学生と交流を図れるようなスペースや、広い図書室などがあり、空いた時間でも時間を無駄にしないような工夫がされています。

食堂は、4か所ほど設置してあり、そこで美味しい料理を食べることができます。

近大でしか食べれないメニューもあるのでおすすめです。

近畿大学の就職先は良い?悪い?

大学の就職先について、非常に幅広い就職先があります。

優秀な人は、大手の会社に就職し活躍している方がいます。

それこそ、メーカーで有ればソニーやパナソニック、などの電気関係から、総合商社の三菱や丸紅などに就職する人もいます。

私の通っていたゼミが情報関係を扱うゼミであり、就職先はSEの関係の会社が多かったです。

一番優秀だったのはソフトバンクに就職した人もいました。

ただ、ほとんどが中小企業への就職をしていました。

サークルの同期では、旅行代理店であるHISに就職した人や大手銀行であるUFJなど、名の通った会社に就職している人がいました。

企業や業界については、非常に幅広く、頑張って努力すればよいところに入れると言った形です。

逆に、学生のうちに努力しない人は良い会社に入れません。

インターンなどに積極的に参加して企業へのイメージをつかんだり、TOEICを受けて英語力を高めたりしたらよい企業からのオファーがあります。

必ず良い会社に就職できるわけではありませんが、努力次第で大企業への就職も夢ではありません。

近畿大学の良かったところは?

良いところは、非常に学生数が多く学部や学科も充実しているので様々な情報を得れると言うことです。

サークルなどで他の学部や学科の人と交流を持てば、自分が学んでいる事以外の情報を得れます。

大学としては、本部の大阪、農業医学の奈良、水産の和歌山、工業関係の広島、文化関係の九州と5つのキャンパスがあります。

それらの学生が一堂に会するイベントなどもあるので、そういった場に参加すれば非常に幅広い人脈を得ることができます。

近畿大学の悪かったところは?

学生数が多い半面、すこし素行の悪い人も通っていると言うところです。

The学生といったイメージで、毎日お酒を飲んで暴れている人も中にはいます。

もし、入ったサークルがそういったあまり良くないサークルの場合はすぐに辞めることが重要です。

サークルの数も非常に多く、中には質の悪いサークルもあるので、見極めが重要です。

おすすめは異文化交流関係のサークルです。海外の文化にも触れることができるのでおすすめのサークルです。

近畿大学に通ってみてどうだった?

4年間近畿大学に通いましたが、非常に有意義な大学でした。

大学に入った当初は、情報関係の勉強をしていましたが、海外の文化に触れて現在は日本を飛び出しシンガポールで仕事をしています。

こういった経験があるのも近畿大学に通えたお陰です。

近畿大学を受験しようと考えている後輩にメッセージ

日本は学歴社会であり、そういった意味で、近畿大学は少し下に見られることもあります。

ただ、多くを学べ、色々な人と交流を持てるのは日本でこの大学だけです。

是非、興味がある方は受験してみてください。