國學院大学A日程とB日程の違い|受かりやすいのはどっち?

スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

國學院大学A日程とB日程の違いは?

國學院大学の受験方式にはA日程とB日程があります。

今回は、A日程とB日程の違いをテーマにお話をさせていただきます。

スポンサーリンク

國學院大学A日程とB日程の違いは?

國學院大学A日程とB日程の違いは、A日程は全学部統一入試なのに対して、B日程は学部の個別入試であることです。

なので、A日程は1度の受験で複数の学部を受験でき、B日程は一般的な受験方式となっています。

また、A日程は得点が偏差値に換算された上で合否判定に利用されるが、B日程は得点をそのまま用いて合否判定するという違いもありますね。

A日程は、3教科型・得意科目重視型・学部学科特色型という3種類の試験方式にわかれています。

3教科型は、3科目の偏差値の合計から合否を判定する試験方式。

得意科目重視型は、3科目の中で偏差値がもっとも高い1科目を2倍に換算して、他の2科目と合わせた合計から合否を判定するというもの。

学部学科特色型は、学部学科によって判定科目数や配点比率が違う試験方式になります。

なので、得意科目がある人は、A日程の得意科目重視型で受けるしやすいといえるでしょう。

國學院大学A日程・3教科型
→3科目の偏差値の合計から合否を判定する全学部統一入試。

國學院大学A日程・得意科目重視型
→3科目の中で偏差値がもっとも高い1科目を2倍に換算する全学部統一入試。

國學院大学A日程・学部学科特色型
→学部学科によって判定科目数や配点比率が違う全学部統一入試。

國學院大学B日程
→学部ごとの個別入試。得点の合計で合否を判定。2~3科目。

大学資料請求

大学に合格するには早く志望校を絶対決めろ!

そこの受験生!こんなお悩みありませんか?
●志望校が決まらない

●どんな大学があるか分からない
●大学のイメージが思い浮かばない

私も実は高校時代、大学の志望校が決まらず悩んでいました。

大学ってどんなところかイメージがわかないし、やりたいこともなかったからです。

でも、先生に勧められて大学の資料請求をしてみたら、志望校を決めることができました。

大学の資料請求は無料です。

一度、早慶上智、MARCH、関関同立のすべての資料請求をしてみてください!

入学した先輩の話からキャンパスライフのイメージがわくので、行きたいと思える大学がでてきますよ。

早めに志望校を決めた方が合格率が上がるというデータがあるので、志望校が決まっていない人は今すぐ志望校を決めてください!

無料です!
スタディサプリ進路で資料請求する!今なら図書カード500円分がもらえる!

スポンサーリンク

シェアする