模試判定基準|C、D、Eだと志望校を変えるべき?

スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

模試の判定基準とは?

模試の判定は、偏差値をもとに行われます。

志望校ごとに合格ラインとなる偏差値が設定されていて、その偏差値とあなたの偏差値とを比べることでA~E判定が出るのです。

今回は模試判定基準と判定ごとにどうすればいいかを考えていきたいと思います。

スポンサーリンク

模試判定基準

模試の判定基準はABCDE判定の5段階です。

A判定はもっとも合格する可能性が高くて、E判定はもっとも合格する見込みがない判定となります。

合格可能性
A判定 > B判定 > C判定 > D判定 > E判定

どの予備校の模試でも判定基準はだいたい以下のようになっています。

模試判定合格可能性
A判定80%以上
B判定65%
C判定50%
D判定35%
E判定20%以下

模試の判定基準はあてにならない?

模試の判定基準はあてになりません。

なぜなら、模試は本番とは、試験内容が全然違うからです。

例えば、早稲田大学政治経済学部のテストと河合塾の全統記述模試は全然問題が違います。

なので、模試でいい判定をとったからといって、志望校に合格できるとは限りません。

A判定をとれば、ほぼ100%合格する印象がありますが、実際は、A判定でも合格率は80%程度なんですね。

C判定だと50%なので、2回に1回は合格する感じ。

E判定だと絶望的なイメージがありますが、実際は合格率は20%以下なので、E判定でも20%の人が合格する可能性があるということになります。

なので、あくまでも模試の結果は参考程度にしましょう。

しかし、模試は学力をある程度判断することができるのは間違いないので、E判定をとってしまったからといって気にしなくていいわけではありません。

当然、いい判定をとったほうがいいに決まっています。

あくまでも過度に落ち込んだり、もう受験が終わったみたいな考えはしないほうがいいということです。

模試の判定が悪い人は志望校を変えるべきか?

模試の判定が悪いからと志望校を変えてはいけません。

志望校は高めに設定するのが普通なので、最初のうちは模試の判定が悪いのは当たり前です。

私も、早稲田大学受験の時は偏差値40から勉強を始めたので、最初はE判定しか出ませんでした。

もし、そのときにE判定だからといって志望校を早稲田大学から下げていては、早稲田に入ることはできなかったでしょう。

なので、志望校を設定したら絶対に志望校を変えないほうがいいです。

一度志望校を下げ始めたら、成績が悪かったらどんどん志望校を下げることを繰り返すことになるでしょう。

そうなったら、Fランク大学くらいしか入れなくなると思います。

悪い判定をとったときこそ、どうやったら成績が上がるか、自分には何が足りないのかを考えることが必要なのです。

模試判定基準とアドバイス

模試の判定基準ごとにどうすればいいかをアドバイスさせていただきます。

A判定をとった方へのアドバイス

模試でA判定を取れた方は、かなり勉強を頑張っているように思います。

その調子で勉強をしていけば志望校に合格できる可能性はかなり高いでしょう。

しかし、志望校の設定が低すぎる可能性があります。

もう一つランクの高い大学に志望校を変えてみた方がいいでしょう。

少しでも有名な大学に入った方が就職に有利になりますから、自分がいくことができる1番有名な大学を志望校とすることをオススメします。

また、A判定をとった方は、油断して勉強のペースを緩めてしまう人が多いです。

せっかくA判定をとったのに、油断しているとライベルに抜かれてしまいます。

最後まで、気を抜かないように頑張るようにしましょう。

B判定をとった方へのアドバイス

B判定をとった方はあと少しです。

もうちょっと頑張れば、A判定が出るでしょうし、順調に成績が伸びているのならば、勉強のやり方も問題はないといえるでしょう。

志望校の設定も低すぎるということはないと思うので、志望校を変える必要もありません。

A判定を目指して、勉強のペースを早めたり、もう少し効率的な勉強法はないかと探してみるのもいいかもしれません。

C判定をとった方へのアドバイス

C判定をとった方は、もっと頑張る必要があるでしょう。

合格確率は50%なので、それほど悪くはありません。

ライバルに差をつけるために、勉強量を増やすか、勉強法を工夫するといいでしょう。

D判定をとった方へのアドバイス

D判定をとった方はヤバイです。

時期によりますが、10月以降の模試だと相当頑張る必要があります。

しかし、志望校を変えるべきではありません。

志望校を変えるのではなく、自分の勉強量や勉強法を改善して、成績アップを目指しましょう。

E判定をとった方へのアドバイス

E判定をとった方は、かなり頑張る必要があります。

E判定といっても、D判定に近いE判定ならまだいいですが、ぶっちぎりのE判定ならヤバイですよ。

他の誰よりも多く、勉強して、効率的な勉強法を習得する必要があります。

かなり勉強しているのに、E判定しか取れない人は、勉強のやり方がダメな可能性ありです。

まずは、勉強をするよりも勉強法を学ぶことに時間を使った方がいいでしょう。

大学資料請求

大学に合格するには早く志望校を絶対決めろ!

そこの受験生!こんなお悩みありませんか?
●志望校が決まらない

●どんな大学があるか分からない
●大学のイメージが思い浮かばない

私も実は高校時代、大学の志望校が決まらず悩んでいました。

大学ってどんなところかイメージがわかないし、やりたいこともなかったからです。

でも、先生に勧められて大学の資料請求をしてみたら、志望校を決めることができました。

大学の資料請求は無料です。

一度、早慶上智、MARCH、関関同立のすべての資料請求をしてみてください!

入学した先輩の話からキャンパスライフのイメージがわくので、行きたいと思える大学がでてきますよ。

早めに志望校を決めた方が合格率が上がるというデータがあるので、志望校が決まっていない人は今すぐ志望校を決めてください!

無料です!
スタディサプリ進路で資料請求する!今なら図書カード500円分がもらえる!

専門学校資料請求

専門学校に合格するには早めに志望校を絶対決めろ!

そこの高校生!こんなお悩みありませんか?
●志望校が決まらない

●どんな専門学校があるか分からない
●専門学校のイメージが思い浮かばない

私も実は高校時代、志望校が決まらず悩んでいました。

専門学校や大学ってどんなところかイメージがわかないですからね。

地域と種類までは決めれてもそこから行きたい学校を見つけるのは難しいんです。

でも、先生に勧められて資料請求をしてみたら、志望校を決めることができました。

専門学校の資料請求は無料です。

【マイナビ進学】高校生注目!学校パンフ・願書請求でプレゼント

一度、興味のある種類の専門学校について資料請求をしてみてください!

入学した先輩の話から将来のイメージがわくので、行きたいと思える専門学校がでてきますよ。

早めに志望校を決めた方が合格率が上がるというデータがあるので、志望校が決まっていない人は今すぐ志望校を決めてください!

【マイナビ進学】高校生注目!学校パンフ・願書請求でプレゼント

マンガアプリ

漫画を読むならマンガアプリがおすすめな3つ理由

マンガアプリでは無料で漫画を読むことができます。

基本的に全部無料です。面倒な登録も一切いりません。

スマホでダウンロードした瞬間から漫画が見放題です。

有名な作品でも全巻無料で読むこともできちゃいます。

普通に新品で買ったら10万円以上もするものがぜ~んぶ無料!

わざわざ新品で買うのがもったいないくらい。

まだ使ったことがないよという方は以下のマンガアプリがおすすめです。

マンガBANG!-人気漫画が全巻無料読み放題-

マンガBANG!-人気漫画が全巻無料読み放題-
開発元:Amazia, Inc.
無料
posted with アプリーチ

【無料マンガ】マンガZERO/人気まんがも無料の漫画アプリ

【無料マンガ】マンガZERO/人気まんがも無料の漫画アプリ
開発元:SAICORO INC.
無料
posted with アプリーチ

マンガほっと - 人気・名作マンガが毎日読める漫画アプリ

マンガほっと – 人気・名作マンガが毎日読める漫画アプリ
無料
posted with アプリーチ

 

糖質制限

糖質制限ダイエットにおすすめの食事3選

ダイエットで悩むのが食事メニューです。

特に糖質制限ダイエットだと外食がほとんどできませんから。

だからといって家で料理を作る時間もないし、面倒ですよね。

そんな方には市販のダイエット食品がおすすめ。

市販の低糖質食品

スイーツやお菓子でも低糖質だったら糖質制限ダイエット中でも食べてOK!

さすがに毎日ってわけにはいきませんが、ストレスをため込まないためにも少しは食べてもいいんです。

ストレスが貯まっちゃうと、ダイエットなんて続きません。

運良く成功しても、リバウンドもしてしまうでしょう。

✅ 低糖質のスイーツやパンを買うなら品そろえの多いこちらがおすすめです。

糖質オフの食品専門店『低糖工房』

低カロリーなリセットボディ

低カロリーなリセットボディシリーズを食べるのもいいですよ。

ビスケット、ポテチ、リゾット、雑炊と種類が豊富たくさんあります。

糖質がないわけではないですが、低カロリーなので太りにくいです。

たまに、ご褒美として食べるスイーツはリセットボディがおすすめ!

ダイエット用プロテインで栄養補給

ダイエット中はビタミンなどの栄養不足に陥りがちなので、プロテインでビタミンなどの栄養を補給するのがおすすめです。

いくら痩せても栄養不足で不健康になってしまっては意味がありません。

皮膚のハリやツヤがなくなって見た目が悪くなってしまいます。

きれいに痩せるためには、食事制限をしながら、不足した栄養をプロテインで補うのがおすすめです。

 

 

スポンサーリンク

シェアする