ストレングスファインダー2.0診断結果|活かし方や無料で受ける方法は?

スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ストレングスファインダー2.0診断をしてみました。

私の診断結果を公開するとともに、ストレングスファインダー2.0とはどういった診断なのかということや無料で受験する方法、診断結果の活かし方までご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

ストレングスファインダーとは?

ストレングスファインダーとは、アメリカのコンサルティング会社”ギャラップ社”が開発した人の強みを分析するツールです。

サイト上で177個の簡単な質問に答えるだけで、34種類の資質からあなたの強みである5つの資質を知ることができます。

ストレングスファインダーで自分の強みを知ることで自分に適した仕事や働き方を知ることで、ぐっと成功を引き寄せることができるのです。

日本では、強みを伸ばすよりも弱点を克服することにたくさんの時間が使われています。数学などの苦手な科目を重点的に勉強させられたり、勉強ができない生徒を居残りで補習すると言った感じですね。

でも、そうじゃなくてこれからの時代は強みを伸ばしていくことに時間を使った方がいいんです。

AIやロボットが発展してくるであろう未来に普通のことを普通にできるだけの人間は価値がなくなってしまいます。

そのため、将棋の藤井聡太さんやフィギュアスケートの羽生結弦さんみたいに得意な分野を徹底的に伸ばすこと求められている時代になっているのです。

こうした時代の変化に対応するためには、まずは自分の強みを知ることが大切になっています。

あなたもストレングスファインダーで自分の隠れた強みを調べてみませんか?

私のストレングスファインダー2.0診断結果

私のストレングスファインダー2.0の診断結果がこれです。

上から順番に自分の中で強い特徴が表示されています。

1位 未来志向
2位 目標志向
3位 最上志向
4位 着想
5位 自我

ちなみに、トップ5に最上志向がある人はブログの才能があるらしいですね。

トップブロガーは最上志向が上位に入っている人が多いそう。

確かに、ブログめちゃくちゃ楽しいですからね。

ほんま天職に近いかもと思っています。

それぞれの強みごとに詳しく解説もあるので、ぜひ読んでみましょう。

1位 未来志向

未来志向という資質を持つ人は、未来がどのようなものかについて考え、そこからアイデアを得ます。未来についてのビジョンを語ることで、人々を高揚させます。
出典:ストレングスファインダー結果より

確かに未来について考えることが好きです。

未来がこんなふうになったらいいなと思って日々志向を巡らせていますね。

良いアイディアがあれば起業しようと思っていてビジネスプランを友人と議論し合っているときが1番好きな瞬間です。

めちゃくちゃあてはまってます。

2位 目標志向

目標志向という資質を持つ人は、目標を定め、その目標にに向かってまい進し、目標達成に必要な修正を行うことができます。優先順位をつけてから、そのとおりに行動します。
出典:ストレングスファインダー結果より

これもめちゃくちゃ当たってます。

目標がないとめちゃくちゃ堕落してしまうくらいに目標を作ってそれを達成するために試行錯誤している瞬間が最高に好きなんです。

今までも困難と思われる目標をいくつも達成してきました。

当たりすぎでしょ!

3位 最上志向

最上志向という資質を持つ人は、強みを利用して、平均的ではなく最高の水準を、個人ないしは集団において追求します。単なる強みを最高レベルのものに変えようとします。
出典:ストレングスファインダー結果より

私はやるからには1番にならないと意味がないと思って何にでも取り組んでいます。

ギターをしていたときも1日10時間くらい練習するほどで本気でプロを目指していました。

受験でも早稲田は私立トップの大学なので早稲田を目指すことにしたんです。

でも、大学トップは東京大学なんですよね。

なので、現実的に実現可能かという視点も持っているんです。

そのため、最上志向は1位とはならなかったんでしょうね。

たぶん、最上志向が1位の人は東大を目指すような人だと思います。

4位 着想

着想という資質を持つ人は、新しいアイデアを考えるのが大好きです。全く異なる現象に見えるものの間に、関連性を見出すことができます。
出典:ストレングスファインダー結果より

これも当たってますね。

多くの情報を分析して共通点を見出すのが得意です。

これだ!というアイディアが思い浮かんだときにはめちゃくちゃうれしくなりますね。

よくアイディアマンだといわれますし

5位 自我

自我という資質を持つ人は、他人の目から見て非常に重要な人間になることを望んでいます。独立心に富み、人から認められたいと思っています。
出典:ストレングスファインダー結果より

これも怖いくらい当たってますよ。

実際、今目指している職業は人から尊敬される立場の職業なんです。

人生お金だけじゃなくて、人から尊敬されることも大切だと思っているので自我という項目もトップ5に入ってきたんでしょう。

ストレングスファインダー2.0の活かし方|適職につこう

ストレングスファインダー2.0の活かし方は大きく2つに分けられます。

1つ目は、自分の強みを知ることで適した仕事について成功するというもの。

2つ目は、ストレングスファインダー2.0で同僚や部下の強みを知ることで組織運営に活かすという方法です。

それでは、それぞれについて詳しく見ていきましょう。

自分の強みを知って適職につく

ストレングスファインダー2.0を受験すると、”強みのインサイトと行動計画ガイド”というレポートを読むことができるようになります。

このレポートには、それぞれの強みの活かし方として、具体的な10の行動計画が書かれているのです。

この行動計画を実行することで、簡単に自分の強みを活かすことができるようになります。

正直ストレングスファインダー2.0で1番価値があるのは、このレポートですね。

このレポートのためにテストを受験する価値があるくらい。

いくら自分の強みを知ってもその強みの活かし方が分からなければ何の意味もありません。

この点で、実際に強みの活かし方を提案してくれているストレングスファインダーは他の似た診断テストとは一線を画すテストとなっているのです。

部下の強みを知って組織力を高める

ストレングスファインダー2.0はただ自分のためだけに有効なものではありません。

会社を経営している人や組織に所属する仕事をしている場合、部下の強みを把握することで、人材を適切に配置することができます。

それにより、企業が組織として最高のパフォーマンスを発揮することができるようになるでしょう。

また、部下や同僚がどのように考えて仕事に取り組んでいるかがわかるので、部下や同僚との最適なコミュニケーションをとることにも役立ちます。

ストレングスファインダー2.0が無料で受けられるアクセスコードの取得方法は?

ストレングスファインダー2.0を受ける方法は3つあります。

1番安い料金でストレングスファインダー2.0を受験できるのが、”アクセスコード付きの書籍を購入する”方法ですね。

1. アクセスコード付きの書籍を購入する

どちらかの書籍を新品で買うとストレングスファインダー2.0を受けることができます。

本についているテストの受験に必要なアクセスコードは1度しか使えないので、中古本だと診断が受けれません。注意してください!

現状、ストレングスファインダー2.0を受験するために1番安い方法がこの方法です。

本さえ買えば無料で受験できるので、実質無料と考えることもできますね。

2. ギャラップ社のサイトで直接アクセスコードを購入する

ストレングスファインダー公式サイトで直接アクセスコードを購入すれば、ストレングスファインダー2.0を受験することができます。

ただ、料金は書籍を買うよりも割高となっています。

以下、ギャラップ社のサイトで直接アクセスコードを購入する場合の価格です。

TOP5のみを知りたい($19.99=2,300円)

既にTOP5の結果を持っていて、634の順位を知りたい($69=8,000円)

新規でテストを受けて34資質すべての順位を知りたい($89=10,700円)

出典:http://heart-lab.jp/strengthsfinder/sf-manual/

3. 公式のスマホアプリで診断する

CliftonStrengths
CliftonStrengths
無料
posted with アプリーチ

上の公式のスマホアプリでもストレングスファインダー2.0を受験することができます。

しかし、ストレングスファインダー2.0を受験するための費用は公式サイトから直接アクセスコードを買った場合と同じで、かなり割高です。

TOP5のみを知りたい($19.99=2,300円)

既にTOP5の結果を持っていて、634の順位を知りたい($69=8,000円)

新規でテストを受けて34資質すべての順位を知りたい($89=10,700円)

出典:http://heart-lab.jp/strengthsfinder/sf-manual/

 まとめ

新品のアクセスコード付きの書籍を購入するのが、ストレングスファインダー2.0を受験する最も安い方法です。

今の仕事がつまらない、将来が不安だという方はぜひテストを受験してみましょう。

自分の強みを知って行動を変えることで充実した人生へと変えていくことができるはずです。

まず、一歩勇気を出してみませんか?