横浜国立大学の評判|魅力や就職先を卒業生に聞いてみた

スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

横浜国立大学の評判

横浜国立大学の評判について、卒業生の方にインタビューしました。

今回は、横浜国立大学の卒業生が在学中に感じた生の横浜国立大学の評判、学生のレベル、学生生活の様子、就職先などについて詳しくお聞きしました。

横浜国立大学を受験校にしようか迷っていて、横浜国立大学の評判について調べている受験生の方に大変役立つ内容となっています。

スポンサーリンク

横浜国立大学の評判|魅力や就職先を卒業生に聞いてみた

横浜国立大学でどの学部出身だった?

横浜国立大学 経営学部

横浜国立大学の学生のレベルはどれくらい?

私の周りには、一橋大学・東京工業大学・京都大学落ちが多かったです。

推薦もありますが、あまり多くは聞きません。

比較的後期募集人数が多く後期組の偏差値は高めですが、入学後の実力には前後期推薦の間であまり影響していないように思えます。

横浜国立大学はどんな学生が多い?

性格的には庶民派でおとなしい学生が多い印象です。

悪く言うと地味なタイプだと思います。

神奈川や横浜が地元という人は多くいませんが、関東圏で実家から通っている人は半数近くいるのではないかと思います。

横浜国立大学の世間からの評判は?

神奈川県内では比較的頭の良い大学であるとの評価を受けます。

どこの大学か聞かれた際には”頭いいんだねえ”と言われることがほとんどで、塾や家庭教師のバイトを県内で行うには有利だと言えそうです。

就活等で関東圏、とりわけ東京に出た際には、そこまでネームバリューがあるとは思えないというのが肌感としてあります。

横国生の志望先は大手である場合が多く、慶応生や早稲田生と並ぶことも多いのであまり頭いい大学のような評価はありません。

MARCH・千葉大・筑波大と同レベルくらいでしょうか。

続いて地元での評判に関してですが、私の出身地北海道では北大一強主義が見受けられ、横国をそもそも知らないかぴんと来ないことが大いにあります。

一方で、関東で働いた経験のある方や職場に難関大を出ている人が多い方の場合には横国は頭が良いとの評判を受けることが多いです。

総合すると、早慶上智・東大・一橋・東工と比較すると大したことはないが、そうでない場合には学力を高く評価されることが多いです。

横浜国立大学の学生生活の様子は?

学生は授業のある日には大学内で1日過ごすことが多く、大学に来たついでにどこかへということは少ないかと思います(大学の立地が悪く、最寄り駅まで徒歩20分であったり、横浜駅に出るのにバスで30分ほどかかるため)。

だいたい1日に3,4コマの授業で、昼は食堂かキッチンカーでご飯を買って食べることが多いです。

近くには食べ物屋さんも多くないので基本的には学内で完結します。

経済経営の学部はそこまで授業が大変ではないので、授業後にアルバイトを多く入れている人が多いです。

アルバイトは塾講師や家庭教師、飲食店が多くを占めています。

サークルや部活動に属している人も多くいて、複数所属している人もいます(兼サー)。

アメフト部等部活に力を入れているところはほぼ毎日練習をしていると聞くので、学生生活をサークルに捧げているようです。

学生生活の大半を占めるものとしては、他にゼミや研究室が挙げられ、厳しいゼミ等に入ると昼休みもディスカッションのために充てたり夜もかなり遅くまで残って作業をしています。

横浜国立大学の就職先は良い?悪い?

就職先は比較的良いと思います。

全体的な風潮として、国立大でのんびりしている人が多いので就活を早期に始めているわけではありませんが、就職難民はあまり聞いていません。

一部やりたいことが明確に決まっている人や、とにかく若いうちに力をつけたいという思考のある人はベンチャー企業へ就職していますが、大半はある程度名の通った大手企業・一流企業に就職しています。

経営学部では、ゼミの内容をそのまま生かせるような企業に就職している人が多く、金融や会計のゼミであれば銀行・証券会社、データ分析のゼミであればマーケティングツールのIT企業・マーケティング職採用などであり、企業にパイプを持つ教授も一部いるようです。

教育学部では教師になる人が多く、教師にならなくても公務員のような一般的にお堅い職業に就く人が多いです。

理工学部は院進学が多いですが、研究室に訪問してくる企業やコネクションのある企業に就職する人が多いようです。

横浜国立大学の良かったところは?

ある程度のネームバリューとゆるさ、東京が近かったところです。

入学してまずアルバイトを探す際にも、神奈川県内では名前が通っていたのでいいイメージを持たれることが多かったので苦労しませんでした。

また、そこまでガチガチにカリキュラムが組まれていたわけではなかったので、自分の好きなように時間を使えたことがよかったです。

最後に、東京が近かったことで情報は早く、就活の時にはすぐに出向けたことが一般の地方学生よりもアドバンテージになったと思います。

横浜国立大学の悪かったところは?

立地の悪さと校舎の古さです。

とにかく立地が悪く、他大学の学生のように空いたコマに近所のカフェに行ったり、買い足しやショッピングをするといった時間の有効活用はできませんでした。

なにより横浜駅に出るのに30分は最低でもかかるため、東京へ出る就職活動と1日に1,2コマしかない授業を両立するのに時間のロスが大きかったです。

次に、現在は立て直されつつありますが、校舎が古いため、変にじめじめしていたり極端に寒かったりと温度調節が難しく服装に困りました。

横浜国立大学に通ってみてどうだった?

私は横国に通ってよかった気持ちと後悔した気持ちと半分半分です。

第一志望落ち、浪人せずストレートで入った大学でしたが、落ちたことへのショックと学びたいことが明確ではなかったため真剣に授業を受けきったとはいえず何のための大学だったのか疑問が残る生活になってしまいました。

一方で熱を入れた就職活動では東京にすぐ出ることができ、活発に活動できたので良かった点だと思っています。

横浜国立大学を受験しようと考えている後輩にメッセージ

横国には色々な思いをもって入学する人がたくさんいます。

後期組が多いのも他の大学にはあまりない特徴です。

サークルや学部、色々なところで様々な人の価値観に触れることのできる大学だと思います。

また、東京にもすぐに出れるので刺激溢れる日々にもできると思います。

受験は大変だと思いますが、一生に一度の4年間のため頑張ってください。

大学資料請求

大学に合格するには早く志望校を絶対決めろ!

そこの受験生!こんなお悩みありませんか?
●志望校が決まらない

●どんな大学があるか分からない
●大学のイメージが思い浮かばない

私も実は高校時代、大学の志望校が決まらず悩んでいました。

大学ってどんなところかイメージがわかないし、やりたいこともなかったからです。

でも、先生に勧められて大学の資料請求をしてみたら、志望校を決めることができました。

大学の資料請求は無料です。

一度、早慶上智、MARCH、関関同立のすべての資料請求をしてみてください!

入学した先輩の話からキャンパスライフのイメージがわくので、行きたいと思える大学がでてきますよ。

早めに志望校を決めた方が合格率が上がるというデータがあるので、志望校が決まっていない人は今すぐ志望校を決めてください!

無料です!
スタディサプリ進路で資料請求する!今なら図書カード500円分がもらえる!

スポンサーリンク

シェアする