獨協大学で入りやすい穴場学部は?偏差値、難易度、倍率から経済学部

スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

獨協大学の入りやすい学部はどこか?をテーマにお話をしたいと思います。

この記事の対象者
●獨協大学にどこでもいいから入りたい人
●獨協大学の入りやすい学部を知りたい
●獨協大学の学部ごとの偏差値や難易度を知りたい

獨協大学は、MARCHより下だが、日東駒専より偏差値や難易度が高い大学群である成成明学獨國武の中で偏差値が1番低い大学です。

✅ 成成明学獨國武の順位序列を詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧下さい。

関連記事 成成明学獨國武の順位序列は?1位は成蹊大学?

成成明学獨國武の順位序列は?をテーマにお話をしたいと思います。 成成明学獨國武は、偏差値的にはMARCHより下、日東駒専より上のレベル...

では、獨協大学のどの学部が入りやすい穴場なのかについて調べていきたいと思います。

スポンサーリンク

獨協大学文系学部の入りやすい穴場学部はどこか?

獨協大学文系学部で入りやすい穴場学部は、以下の4つの学科です。

法学部 国際関係法学科
経済学部 国際環境経済学科
外国語学部 フランス語学科
外国語学部 ドイツ語学科

です。

以下に、獨協大学の偏差値ランキングと倍率をまとめました。

参考にしてください。

獨協大学の偏差値ランキングと倍率

偏差値獨協大学・学部・学科2017倍率2016倍率
52.5獨協大学 国際教養学部 言語文化学科 3.6 3.1
47.5獨協大学 経済学部 経済学科 2.7 2.5
獨協大学 経済学部 経営学科 3.1 2.3
獨協大学 法学部 法律学科 2.5 2.2
獨協大学 法学部 国際関係法学科 2.1 2.1
獨協大学 法学部 総合政策学科 2.7 2.2
45獨協大学 経済学部 国際環境経済学科 3.3 2.0

外国語学部のみ受験科目数が2科目で、偏差値が高く出るので別でまとめました。

偏差値獨協大学・学部・学科2017倍率2016倍率
57.5獨協大学 外国語学部 交流文化学科 3.1 4.5
55獨協大学 外国語学部 英語学科 3.5 3.5
52.5獨協大学 外国語学部 フランス語学科 2.3 2.1
50獨協大学 外国語学部 ドイツ語学科 2.5 2.7

獨協大学は外国語学部のみ2科目で受験できるので、偏差値が高くでます。

なので、外国語学部とそれ以外の学部で分けて入りやすい穴場学部について考えてみましょう。

外国語学部以外の学部(国際教養学部・経済学部・法学部)で入りやすい学科は

法学部 国際関係法学科
経済学部 国際環境経済学科

です。

経済学部 国際環境経済学科は偏差値が45と1番低くなっています。

法学部 国際関係法学科は、偏差値が少し高く47・5ですが、倍率が例年低く推移しているのです。

外国語学部で入りやすい学科は

外国語学部 フランス語学科
外国語学部 ドイツ語学科

外国語学部 ドイツ語学科は偏差値が50と外国語学部で1番低いんですね。

また、外国語学部 フランス語学科は偏差値が52.5と外国語学部で2番目に低くなっています。

獨協大学のセンター利用は入りやすい?60%台で受かる

獨協大学のセンター利用で入りやすいのは、以下の4つの学科です。

経済学部 経済学科 67%
法学部 法律学科 70%
法学部 総合政策学科 70%
経済学部 国際環境経済学科 70%

以下に、獨協大学のセンター利用のセンターボーダーをまとめました。

偏差値獨協大学・学部・学科センターボーダー
52.5獨協大学 国際教養学部 言語文化学科79%
47.5獨協大学 経済学部 経済学科67%
獨協大学 経済学部 経営学科71%
獨協大学 法学部 法律学科70%
獨協大学 法学部 国際関係法学科71%
獨協大学 法学部 総合政策学科70%
45獨協大学 経済学部 国際環境経済学科70%

※センター利用の前期3科目型で比較

外国語学部のみ別にまとめます。

偏差値獨協大学・学部・学科センターボーダー
57.5獨協大学 外国語学部 交流文化学科80%
55獨協大学 外国語学部 英語学科82%
52.5獨協大学 外国語学部 フランス語学科80%
50獨協大学 外国語学部 ドイツ語学科74%

※センター利用の前期3科目型で比較

センター利用のセンターボーダーが1番低いのは

獨協大学 経済学部 経済学科

でした。

なんとセンターボーダーは67%。

成成明学獨國武レベルでセンターボーダーが60%台というのはかなり穴場ですよ。

他にもセンターボーダーが低い学部は

獨協大学 法学部 法律学科
獨協大学 法学部 総合政策学科
獨協大学 経済学部 国際環境経済学科

です。

どれもセンターボーダーは70%となっています。

センターボーダーがこれだけ低いんだったらセンター試験一本に絞って勉強した方がいいかもしれませんね。

それなら、学部別に赤本を解いて対策を練る必要もないですし。

獨協大学は国語が苦手なら入りやすい?

獨協大学では、一般入試とセンター利用ともに国語で古文と漢文が出ません。

これはめちゃくちゃ楽ですよ。

国語と漢文をしなくていいなら国語の勉強量は半分以下で済みますからね。

なので、国語が苦手なら獨協大学がおすすめです。

しかも、外国語学部なら英語と国語だけの2科目で一般入試とセンター利用ともに受験可能となっています。

つまり、英語と現代文だけやれば合格できるんです。

これってめちゃくちゃ入りやすい穴場だと思います。

英語と現代文だけで受験できる大学って他にないですよ。

これで成成明学獨國武の学歴が手に入るんですから、コスパは最強だと思います。

獨協大学の全学部統一試験はたった2科目で受験できる?

獨協大学の入試の変わった特徴は、全学部統一試験がたった2科目で受験できるところです。

英語は必ず選択する必要がありますが、後1科目を国語(現代文のみ)、地歴公民、数学の中から1科目を受けるだけで受験が可能となっています。

こんなに科目数が少なくて全学部を受験できる大学って他にないですよ。

全学部統一試験での選択科目のおすすめは、国語がいいと思います。

国語は現代文だけなので、勉強なしでもワンチャン合格できるかもしれませんよ。

なので、英語だけ頑張って成績を上げておけば、獨協大学に合格するのは難しいことではないでしょう。

全学部統一試験は複数学部を併願できますから、3つくらいの入りやすい穴場学部を併願しておけばかなりチャンスがあると思います。

大学資料請求

大学に合格するには早く志望校を絶対決めろ!

そこの受験生!こんなお悩みありませんか?
●志望校が決まらない

●どんな大学があるか分からない
●大学のイメージが思い浮かばない

私も実は高校時代、大学の志望校が決まらず悩んでいました。

大学ってどんなところかイメージがわかないし、やりたいこともなかったからです。

でも、先生に勧められて大学の資料請求をしてみたら、志望校を決めることができました。

大学の資料請求は無料です。

一度、早慶上智、MARCH、関関同立のすべての資料請求をしてみてください!

入学した先輩の話からキャンパスライフのイメージがわくので、行きたいと思える大学がでてきますよ。

早めに志望校を決めた方が合格率が上がるというデータがあるので、志望校が決まっていない人は今すぐ志望校を決めてください!

無料です!
スタディサプリ進路で資料請求する!今なら図書カード500円分がもらえる!

スポンサーリンク

シェアする