電農名繊とは?偏差値や序列、各大学の特徴は?

スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

電農名繊(でんのうめいせん)という言葉を聞いたことはありますか?

理系の受験生なら聞いたことがあるかもしれませんね。

大学受験をしない方々や受験生でも文系ならあまりなじみのない方々も多いかと思います。

こんかいはそんな理系に特化した大学群、電農名繊について調べていきましょう。

スポンサーリンク

電農名繊とは?

電農名繊とは工学系に特化した国立大学でも特に難易度の高い4大学である、電気通信大学・東京農工大学・名古屋工業大学・京都工芸繊維大学のことを指します。

いずれの大学も都市部にあることや、大企業への就職に非常に強いことが特徴です。

理系の単科大なので一般人への知名度は低いですが、その実力の確固たるや、旧帝大に迫るほどです。

私の高校や予備校、電農名繊へ進学した友人からの経験談ですが、ほかの国立と比べると旧帝未満、金岡千広以上、受験難易度で言うと早慶と同等で、有名私大の滑り止め先としてはMARCHや関関同立を選ぶことが多いです。

電農名繊の偏差値は?序列はどうなる?

電農名繊それぞれの偏差値は

電気通信大学   58-59

東京農工大学   58-67

名古屋工業大学  49-67

京都工芸繊維大学 57-63

です。

こうみると東京農工大学が多少頭抜けのように見えますが、私の塾講師としての経験談を踏まえると、自分の住んでいる(住みたい)都市や、進みたい学部の有無で進学先を選ぶ人がほとんどです。

なので、電農工繊の中での序列はあまり関係がないように思われます。

電農名繊は学歴フィルターを通過できる?

結論から述べると、電農名繊に入ると、入試難易度同等の他大学以上の就職先までも狙えます。

電農名繊の4大学はそもそもが国立の難関大学である上に、大学では専門的な理系の知識や技術を身に着けます。

ここの卒業生は企業側にとって非常に希少価値が付き、需要度の高い人材であり、実際、実力同等レベルの金岡千広や近いレベルの私立大と比べると就職においては圧倒的な強さを誇っています。

卒業生の平均年収もかなり高めです。

大学を就職のための機関としてとらえるならば電農名繊の4大学はおすすめ中のオススメだといえます。

✅ 大学群の名称一覧やランキングを知りたい方はこちらの記事を御覧ください。

関連記事 大学群名称・通称一覧|レベルや偏差値ランキングは?

大学群名称・通称一覧|レベルや偏差値ランキングは?
大学群の名称や通称一覧を作り、レベルや偏差値を元にランキングにしました。 あなたの大学はどの大学群のレベルに入るでしょうか? ...

電農名繊の各大学の紹介

それでは電農名繊それぞれの大学について詳しく調べていきましょう。

電気通信大学の特徴は?

電気通信大学は東京都調布市に位置する大学です。

実際、電気通信大学という名前の通り電気系や通信系が強いです。

入学時点では「Ⅰ類(情報系)」「Ⅱ類(融合系)」「Ⅲ類(理工系)」といった緩い分類しかなされておらず、入学後の学びの中で次第に専門分野を絞っていく仕組みに最近変更されました。

Ⅰ類なら「メディア情報学」「経営・社会情報学」「情報数理工学」「コンピュータサイエンス」、Ⅱ類なら「セキュリティ情報学」「情報通信工学」「電子情報学」「計測・制御システム」「先端ロボティクス」、Ⅲ類なら機械システム」「電子工学」「物理工学」さらには「光工学」「化学生命工学」といった分野に専門を選べます。

本部所在地:東京都調布市調布ケ丘1丁目5番地1

東京農工大学の特徴は?

東京農工大学は東京都府中市と東京都小金井市に位置する大学です。

こちらも東京農工大学という名の通り、農学部・工学部の2学部のみが設置されています。

農学部なら生物生産学科、応用生物化学科、環境資源科学科、地域生態システム学科、共同獣医学科。

工学部なら生命工学科、応用分子化学科、有機材料科学科、化学システム工学科、機械システム工学科、物理システム工学科、電気電子工学科、情報工学科があります。

注意点としては農学部が府中キャンパス、工学部が小金井キャンパスという風にはっきりと分かれており、」両学部の結びつきは他大と比較すると低いです。

本部所在地:東京都府中市晴見町3-8-1

名古屋工業大学の特徴は?

名古屋工業大学は愛知県名古屋市に位置する大学です。

生命・応用化学科、専攻物理工学科、専攻電気・機械工学科、専攻情報工学科、専攻社会工学科、専攻創造工学教育課程共同ナノメディシン科学専攻があります。

就職先としては、やはり地元のトヨタを筆頭にNTTデータ東海や大成建設など一流企業に多く就職しています。

本部所在地:愛知県名古屋市昭和区御器所町

京都工芸繊維大学の特徴は?

京都工芸繊維大学は京都府京都市に所在する大学です。

「ものづくり」や実学を基盤とした研究を行います。

その分野は幅広く、電子工学、機械工学、情報工学、生物学、化学などの先端科学技術分野から繊維学、建築学、デザイン学までに及びます。

京都大学をはじめ、同志社や立命館など多くの大学生を抱える町・京都において大学内での研究だけでなく、学外活動ものびのびとできる大学という印象を受けます。

さいごに

理系国立単科大として人知れずハイレベルな実力と就職への強さを兼ね備えている電農名繊の4大学。

入学はかなり難関ですが、その先の希望に満ちた未来を見据えて、電農名繊で充実した大学生活を過ごしてみるという選択も素晴らしいと思います。

大学資料請求

大学に合格するには早く志望校を絶対決めろ!

そこの受験生!こんなお悩みありませんか?
●志望校が決まらない

●どんな大学があるか分からない
●大学のイメージが思い浮かばない

私も実は高校時代、大学の志望校が決まらず悩んでいました。

大学ってどんなところかイメージがわかないし、やりたいこともなかったからです。

でも、先生に勧められて大学の資料請求をしてみたら、志望校を決めることができました。

大学の資料請求は無料です。

一度、早慶上智、MARCH、関関同立のすべての資料請求をしてみてください!

入学した先輩の話からキャンパスライフのイメージがわくので、行きたいと思える大学がでてきますよ。

早めに志望校を決めた方が合格率が上がるというデータがあるので、志望校が決まっていない人は今すぐ志望校を決めてください!

無料です!
スタディサプリ進路で資料請求する!今なら図書カード500円分がもらえる!

スポンサーリンク

シェアする