早慶上理とは?序列や各大学の特徴は?

スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

早慶上理とは?

今回は、大学受験における略である「早慶上理」について説明させていただきます。

早慶上理とは、日本の私立大学の最高峰である、早稲田大学・慶応義塾大学・上智大学・東京理科大学の頭文字です。

これらの大学の特徴や周りからのイメージを紹介していくことができればと思います。

スポンサーリンク

早慶上理とは?

早慶上理とは、私立大学の中で偏差値が高い大学グループをさす言葉です。

早慶上理は以下の大学の頭文字をとったものになります。

:早稲田大学

:慶應義塾大学

:上智大学

:東京理科大学

いずれも非常に人気の高い大学です。

この中でも東京理科大学だけは理系専門の大学になっているので、文系学生は注意が必要です。

早慶上理の序列は?

早慶上理とは、受験のときに使う言葉なので、偏差値で序列をつけたのが以下のような結果です。

慶應義塾大学>早稲田大学>>>上智大学>東京理科大学

というような順番に落ち着くと思います。

慶應と早稲田、上智と理科大にはほとんど差はありません。

前者は、早稲田の方が比較的偏差値の低い学部が多く、間口が広いため、平均した学力は慶應の方が高いと判断、また慶應には医学部が存在することからも慶應を上に順位付けしました。

後者は、理系学部で比較したときに理科大の間口が広いこと(偏差値50以下の学部も存在している)や、文理の偏差値を単純比較はできないですが、それでも上智大学の文系学部の偏差値が極めて高いことを加味し上智大学を上にしました。

このことからも、早稲田、理科大の両大学の上位学部に入学すれば慶應や上智と同じレベルと言えるでしょう。

特に早稲田大学の政治経済学部は私立大学No.1の学部であり、慶應よりも上と世間からは格付けされています。

✅ 大学群の名称一覧やランキングを知りたい方はこちらの記事を御覧ください。

関連記事 大学群名称・通称一覧|レベルや偏差値ランキングは?

大学群名称・通称一覧|レベルや偏差値ランキングは?
大学群の名称や通称一覧を作り、レベルや偏差値を元にランキングにしました。 あなたの大学はどの大学群のレベルに入るでしょうか? ...

早慶上理は学歴フィルターを通過できる?

結論から申し上げて、早慶上理は、ほとんど学歴フィルターを通過することができるでしょう。

一部の超難関企業を除いて、説明会等でフィルターを通過できないということはほぼないです。

また、就活の際のブランド力も早稲田=慶應、上智=理科大と思っていただいて構わないですし、学歴よりも大学時代に何をしたか?本人の能力はどうなのか?という点を判断基準に用いられることになることが多いと思います。

このことから、上智と理科大よりも数段早慶の方が就活では強さを見せつける結果となるでしょう。

ただ、この中では理科大は「3000人以上の大学での実就職率ランキング」で1位を獲得しており、どの大学でも高望みしなければ希望通りの企業につくことができるでしょう。

✅ 今までになかった受験勉強本!東大主席、東大理三合格者が書いた本です!

どうやって勉強したらいいか迷っている方は、絶対に一読することをおすすめします!

早慶上理の各大学の紹介

早稲田大学の特徴

まずは、「都の西北」と呼ばれる慶應義塾と並び私立大学の雄、早稲田大学です。

東京都新宿区に本部があり、日本一有名な大学のひとついえるでしょう。

なんといっても生徒数が多く、全校生徒4万人を超える大所帯です。

学問の上でも一流ですが、六大学野球、箱根駅伝などほとんどの部活が全国トップクラスであり、すべての面で一流大学にふさわしい実績を持ちます。

このことからも、学生のカラーは多種多様で、著名人も他の大学を圧倒する数を輩出しています。

早稲田生は「ハイカラ」で「頭が良く」て「大学生らしい」というイメージが非常に強いです。

その背景には、間口も広いことから首都圏から地方から出てきた生徒も多く、勉強を頑張ってきたところで楽しい都心での大学生活を始めるからということも大きく関係しているように思えます。

主要3キャンパスが位置する早稲田にアクセスするには早稲田駅、もしくは高田馬場駅であり、新宿・渋谷・池袋に非常にアクセスがよく、キラキラした大学生活を送れること間違いありません。

他にも所沢や本庄のキャンパスが有名ですね。

特に早稲田近くの高田馬場は日本一の学生街であり、夜はネオンが煌めいており、夜の馬場は(特に駅のロータリー近く)カオスで、異質を放っています。

こういったことからも、馬鹿騒ぎしているイメージも強く、早稲田の男子生徒だからチャラそうと思われることもしばしば多いと思います。

大学のブランド力ももちろん高く、各企業に多くのOB・OGがいることからも入社後に人脈に困ることはないでしょう。

受験生にとっては、文系学部の国語は東大国語に匹敵するほど非常に難易度が高いことで有名で、逆に国語が得意な生徒は向いていると言っていいでしょう。

全科目まんべんなく仕上げることが、早稲田大学入学には必要です。

慶應義塾大学の特徴

慶應義塾大学は、「陸の王者」と呼ばれることが多く、こちらも早稲田大学と並び私立大学の雄です。

東京都港区に本部があり、「早慶」と略される通り、私立名門大学の名をほしいがままにしています。

学生が多いというイメージはどうしても早稲田が強いですが、慶應も3万人近くの学生が在籍しています。

野球部やラグビー部など部活も盛んですが、絶対的な強さを誇る部活はあまりありません。

慶應生は、「金持ち」で「イケメン・美人」で「キラキラしている」というイメージがよく持たれます。

その背景には、慶應には付属の小学校があるからだといえるでしょう。

「慶應幼稚舎」の存在は大きく、慶應幼稚舎には多くの有名人の子供・大企業の御曹司などのお金持ちが多く在籍しているのです。

一部の内部生はこういったイメージが強いですが、地方から上京して入学する学生も多く、早稲田同様、慶應はいろんな人がいる大学となります。

慶應義塾大学の立地や生活は?

慶應義塾大学には1,2年生の時に通う日吉キャンパス、3,4年生の時に通う三田キャンパスが存在します。

日吉キャンパスは東急東横線・目黒線の駅にあり、渋谷・代官山・自由が丘・中目黒・麻布十番といったオシャレタウンまで一本でアクセス可能です。

一方、本部の三田キャンパスは港区にあり、この点でも高貴な感じを強くしています。

三田キャンパスのある三田はビジネス街ですが、日吉キャンパスのある日吉はいかにもな学生街です。

しかし、早稲田大学のある高田馬場ほどの活発さはなく、どちらかというと渋谷で飲み会は多いようです。

他にも慶應義塾大学の一部の学部は、1年生から湘南藤沢キャンパスに通いますが、こちらは都会へのアクセスがいいとはいえません。

また、「ミス・ミスターコン」が有名で、アナウンサーや俳優を多数輩出していることから、イケメン・美人という印象があるようです。

慶應ブランドは卒業してからもさらに強く、入社後にもそれぞれの会社で「三田会」なる学閥を組むことから、先輩にかわいがってもらったりして昇進したりすることも多いようです。

慶應の文系学部を受験する際には、国語を課す学部がひとつもなく、あっても小論文です。

なかでも経済学部は数学・英語・小論文のみで受験することができるため、理系学生も受験する生徒が一定数います。

早慶の比較

類似点が多く、一括りにされることが多い早稲田大学と慶應大学ですが、細かいところを比較してみましょう。

早稲田生はハイカラで活発的なため絡みやすいというイメージに対して、慶應は金持ち、イケメンキャラが強く敬遠してしまう人も一定数いるようです。

早稲田は高田馬場で飲むことは多いが、慶應は渋谷が多い。

慶應には超名門の医学部が設置されているが、早稲田には医学部がない

どちらも大学受験を経て入学する外部生よりも、内部生の影響力が強い

学業面では互角であるが、部活面では早稲田が大きくリードしています。

慶應は「ミス・ミスターコン」があり、美人・イケメンを決めるが、早稲田はミスターコンだけ存在し、イケメンを決めるという感じではない。

どちらも就活でのブランド力は抜群だが、慶應は学閥を組む傾向が強い。

どちらも文系学部の印象が強いが、慶應は国語が必要ない。

上智大学の特徴

上智大学は、通称「ソフィア」と呼ばれることが多い大学です。

東京都千代田区に本部があり、早慶に次ぐ第三の私立大として確固たる地位を築いています。

上智は有名私立大学にしては、比較的こじんまりとしている大学で、少数精鋭というイメージもあります。

部活も多数ありますが、あまり強い部活はありません。

上智生は世間から、「女性が多く」て「オシャレ」な学生が多い、というイメージを持たれます。

その背景には上智は女子生徒の方が男子よりも多く、ミス上智が有名人を多数輩出しているので有名であることからもこのようなイメージを持っているのでしょう。

また、卒業生でもNHKの杉浦友紀アナや元テレ東の大橋未歩アナウンサーなど、知的さと美貌を兼ね備えてる人たちが多いです。

実際に美人な生徒が多く、近くの神楽坂や東京ドームでの売り子さんバイトする生徒も多いようです。

メインキャンパスの四谷はJR、地下鉄どちらも通っており、四谷自体が非常に栄えていますし、新宿も近いことから楽しいキャンパスライフを行うこともできるでしょう。

卒業後は、他の有名大ほどは卒業生は多くないので、早慶よりも少し影になる存在かもしれません。

東京理科大学の特徴

東京理科大学とは、いわゆる、理科大と呼ばれている大学です。

東京都新宿に本部があり、研究力の高い私立大学No.1と呼び声高い大学です。

理科大は、理系学部のみを設置している大学ですので、生徒数は決して多くありません。

また、部活もあまり活発ではなく、理系学生ならではといったところでしょうか。

理科大生は、あまりかっこいいというイメージはほとんどなく、良くも悪くも「理系」という印象が強いと思います。

また、男女比も3:1でどうしても男のイメージの方が強く、学内で交際しているというイメージもあまりありません。

しかし、こういったときには近隣の女子大も多数あるので、それらと合同のサークルがあることがしばしばです。

キラキラしたイメージはあまりありませんが、先述の通り学習面では秀でていて、勉強もかなり厳しいので4年間でしっかりと自分の実力を磨くことができる大学です。

卒業生を見てもその傾向は顕著で、数学者の秋山仁など学問的な人物が多い一方で、吉田茂やムロツヨシ(中退)など、変わった方も経歴をお持ちの方も結構いらっしゃいます。

メインキャンパスの神楽坂は上智の近くの飯田橋駅が最寄駅であることから、先ほど同様新宿などの大都市にも繰り出しやすく、アクセス面での問題は一切ありません。

しかし、理系学生が通う大学なので、遊んでいる暇などない、というのが理科大生の実情のようです。

理科大は早慶上理の中でも少し異質で、大学院に行ってから研究職に就職するというパターンが一番多いでしょう。

大手メーカーに入社すれば、理科大の卒業生はかなりの確率で出会うことができると思います。

大学資料請求

大学に合格するには早く志望校を絶対決めろ!

そこの受験生!こんなお悩みありませんか?
●志望校が決まらない

●どんな大学があるか分からない
●大学のイメージが思い浮かばない

私も実は高校時代、大学の志望校が決まらず悩んでいました。

大学ってどんなところかイメージがわかないし、やりたいこともなかったからです。

でも、先生に勧められて大学の資料請求をしてみたら、志望校を決めることができました。

大学の資料請求は無料です。

一度、早慶上智、MARCH、関関同立のすべての資料請求をしてみてください!

入学した先輩の話からキャンパスライフのイメージがわくので、行きたいと思える大学がでてきますよ。

早めに志望校を決めた方が合格率が上がるというデータがあるので、志望校が決まっていない人は今すぐ志望校を決めてください!

無料です!
スタディサプリ進路で資料請求する!今なら図書カード500円分がもらえる!

スポンサーリンク

シェアする