近畿大学産業理工学部の評判、就職先、偏差値、キャンパスは?

スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

近畿大学産業理工学部って偏差値低くて入りやすそうだけど、どんな雰囲気なのかな?

っていう疑問を持っている方に学校の評判、就職実績、偏差値、キャンパスなどについて調べてみました。

この記事の対象者
●近畿大学産業理工学部を受験しようと思っているがどんなところか不安な方
●近畿大学産業理工学部と他の大学に合格したが迷っている方
スポンサーリンク

近畿大学産業理工学部は福岡キャンパスにある?

近畿大学のメインキャンパスは東大阪キャンパスです。多くの学部はこのキャンパスにあります。なので、近畿大学といえば、大阪にキャンパスがあるというイメージが強いですね。

ですが、近畿大学産業理工学部に関しては、福岡県飯塚市にある福岡キャンパスにあるのです。学部も1つので、学生数もかなり少ないです。

Googleマップで見てみると、大学の周りは住宅地になっています。

福岡市の中心部からは約25kmくらい離れています。なので、車で30分くらいで博多に行けるので、わりと都会にはすぐに出られる立地にありますね。

ただし、やっぱり学部が1つしかないので、サークル活動などは充実していないでしょうね。

それが原因で人気がないために、偏差値が低くなっていて入りやすくなっているのだと思います。

✅ 近畿大学で入りやすい学部を知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

関連記事 近畿大学偏差値ランキングからみた入りやすい穴場の学部は?

近畿大学偏差値ランキングから入りやすい穴場の学部はどこか?をテーマにお話をさせていただきます。 この記事の対象者 ●どの学部でも...

近畿大学産業理工学部の評判は?

産業理工学部に実際に在学していた人によると

田舎ですし、何も遊ぶところもなく、筑豊と言ってとても治安の悪い所にキャンパスがあります。(ネットで調べればすぐに分かります)
キャンパスライフなんて言葉とは無縁です。
出典:産業理工学部行ってる方 大学生活は充実していますか?

やはり立地は田舎なので、遊ぶところはないようですね。

大学デビューしたいとか、遊びたいとか考えている人には合わないかも知れません。

でも、車で30分で博多まで行けるんだったら十分遊べると思いますよ。

都会まで出るのに来るまで何時間もかかる大学なんて山ほどありますからね。

そういう大学に比べると、立地も恵まれている方だと思いますよ。

また、筑豊という土地が治安が悪いというのは初めて聞いたので、調べてみると、福岡で1番治安が悪いという声もありました。真偽は定かではありませんが…詳しく知りたい方はネットで調べてみてください。

でも名前が「近大」ってだけでレベルは大きく落ちます。
その辺の名前を書けば合格する大学と同じですよ。
英語の講義もbe動詞から始まるような大学ですしね・・・
出典:産業理工学部行ってる方 大学生活は充実していますか?

授業の内容もあまりいいとはいえないという口コミがありました。

ただし、これは英語に関してだけですから他の専門分野に関してはしっかりしていると思います。

また、先生方は非常に素晴らしい人がいるそうです。

なので、ちゃんと学びたいことを明確に持っている学生にとっては、田舎という環境も勉強に集中できるという点ではメリットといえそうですね。

関連記事 近畿大学国際学部 偏差値は?留学必須?評判・学費は?

近畿大学産業理工学部の就職先は?

近畿大学産業理工学部は理系の学部ですが、ほとんどの人は大学院には進学していません。

平成28年卒業生379人中24名だけが大学院に進学しています。その割合はおよそ7%です。

ですが、大学院進学者以外の人の内95.5%が就職したというデータが公表されています。

さらに、3人に1人が上場企業・優良企業・公務員だそうです。

詳しくは近畿大学産業理工学部のサイトを見てください。

このデータだけ見ると、結構就職先はいいと思うのですが、どうでしょうか?

近畿大学産業理工学部の偏差値は?

近畿大学産業理工学部の偏差値は学科によって40~48と幅があります。1番偏差値が高いのは、建築・デザイン学科で、就職先もいいです。

一方、偏差値が1番低いのは電気通信工学科となっています。電気通信工学科は偏差値が1番低いんですが、就職先が1番いいのでおすすめですね。

大阪にある理工学部の偏差値が、48~50であるのと比べると、近畿大学産業理工学部はかなり入りやすいといえるでしょう。

やはり、立地が悪いということで志願者数が少ないというのが偏差値が低い理由だと考えられます。また、1つの学部しかないので、サークル数が東大阪キャンパスに比べると圧倒的に少ないというのも理由の1つでしょう。

大学生活の醍醐味はサークル活動ですからね。人が多い方がサークル数も多く、選択肢が多くなりますし、面白い人がいる確率も高いですからね。周りに大学があるとインカレとして参加してくる人もいるでしょうし、大学生活の充実という観点から見ると、やはり東大阪キャンパスにある学部の方がいいと思います。

といっても、理工学部は偏差値が高めなので、学力的にいけないという方は、福岡キャンパスで近畿大学という学歴を手に入れるというのもいいと思いますよ。

将来的に、就職することも考えるとやはり無名な大学よりも近畿大学という有名大学を卒業していた方が何かと有利になる場面が多いと考えるからです。

関連記事 産近甲龍偏差値ランキングからみた入りやすい穴場の学部は?

大学資料請求

大学に合格するには早く志望校を絶対決めろ!

そこの受験生!こんなお悩みありませんか?
●志望校が決まらない

●どんな大学があるか分からない
●大学のイメージが思い浮かばない

私も実は高校時代、大学の志望校が決まらず悩んでいました。

大学ってどんなところかイメージがわかないし、やりたいこともなかったからです。

でも、先生に勧められて大学の資料請求をしてみたら、志望校を決めることができました。

大学の資料請求は無料です。

一度、早慶上智、MARCH、関関同立のすべての資料請求をしてみてください!

入学した先輩の話からキャンパスライフのイメージがわくので、行きたいと思える大学がでてきますよ。

早めに志望校を決めた方が合格率が上がるというデータがあるので、志望校が決まっていない人は今すぐ志望校を決めてください!

無料です!
スタディサプリ進路で資料請求する!今なら図書カード500円分がもらえる!

スポンサーリンク

シェアする