BD-SG100BL日立ドラム式洗濯乾燥機についてレビューさせていただきます。
BD-SG100BLは、2017年9月に日立から発売された洗濯乾燥機です。
日立の洗濯乾燥機には、容量11kgのBD-SV110B・BD-NV110B、容量12kgのBD-NX120Bなどのモデルもあります。
今回紹介するBD-SG100BLは、一番下位のモデルで容量は10kgです。
この記事では、BD-SG100BLの口コミ、価格、電気代、サイズ、評判について説明させていただきます。
目次
BD-SG100BL日立ドラム式洗濯乾燥機の特徴レビュー
日立ドラム式洗濯乾燥機BD-SG100BLは、日立のドラム式洗濯乾燥機の中でも下位モデルなので最低限の機能しかありません。
主な機能は以下の通りです
・アイロンがけなしでも着られる「風アイロン」
・洗濯槽の汚れを洗い流す「自動おそうじ」機能搭載
一番の特徴は、「風アイロン」です
時速300kmの高速の風によってシャツのしわがなくなります
低温乾燥なので、縮みや変形が抑えられるでしょう
外で干すよりも仕上がりがふんわりします
「おいそぎ」コースなら98分で仕上がるので、洗い忘れても安心です!
正直乾燥機がついてるだけで便利なのに、アイロンがけや洗濯物を干す必要がないのはめちゃくちゃ便利だと思います
時間や労力が大幅に節約できるので忙しい社会人の方にもおすすめしたい洗濯機です
また、洗濯槽の汚れを落としてくれる「自動おそうじ」機能がついてるのもいいと思います
洗濯物がカビくさくならないのは、めちゃくちゃいいです
定期的に洗濯槽を掃除するのって面倒ですからね
容量11kgのBD-SV110B・BD-NV110B、容量12kgのBD-NX120Bなどの上位機種には、スチームアイロンコース・ナイアガラ洗浄・ナイアガラすすぎ・温風ほぐし脱水などの便利な機能がたくさんついています
高い洗浄力や脱水時の衣類のからまりをとりたいという方には、BD-SV110B・BD-NV110B・BD-NX120Bなどの上位機種がオススメです
BD-SG100BL日立ドラム式洗濯乾燥機のサイズ・寸法は?
容量(洗濯・脱水のみ) | 10kg |
容量(洗濯~乾燥) | 6kg |
寸法・大きさ | 幅630mm×奥行715mm×高さ1,050mm |
質量 | 約79kg |
運転音(洗い/脱水/乾燥) | 34/37/48dB |
本体幅 | 600mm |
BD-SG100BLの容量は、洗濯と脱水のみで乾燥機を使わないなら10kg
乾燥機を使うなら6kgです
寸法は幅630mm×奥行715mm×高さ1,050mm
縦型洗濯機よりも奥行と高さが大きいです
運転音は洗いと脱水は静かなのですが、乾燥時は48dBとそこそこ音がします
本体幅は60cmとスリムです
BD-SG100BL日立ドラム式洗濯乾燥機の口コミ・評判は?
日立ドラム式洗濯乾燥機BD-SG100BLの口コミや評判はかなりいいです
主な口コミは以下の通り
・アイロンなしでワイシャツを着られるのが便利
・乾燥中でも音が静かでガタガタしない
・衣類がふんわりとする
・ドラム式洗濯機で気になる洗浄力も問題なし
「風アイロン」という機能があるので、アイロンなしでワイシャツが着られるので時間が節約できるのがいいと評判です
乾燥中でもガタガタしないので、夜間でも使えるでしょう
洗浄力も問題なく、衣類がふんわりと仕上がるのがいいと評判も上々です
BD-SG100BL日立ドラム式洗濯乾燥機の価格は?
BD-SG100BLの相場価格はかなり高いです
洗濯乾燥機なので、乾燥機能もある分、縦型洗濯機と比べて割高なのは仕方ないでしょう
それでも、洗濯物を干す作業やアイロンをしなくていいおかげで時間や労力はめちゃくちゃ減るはず
10年使って削減できる労力や時間を考えると、かなり安いといえると思います
時間をお金で買うような感じですね
価格は毎日変動します。こまめにチェックして安く買いましょう
BD-SG100BL日立ドラム式洗濯乾燥機の電気代は安い?
消費電力量 | 電気代 | |
洗濯時 | 69 Wh | 1.863円 |
洗濯乾燥時 | 970 Wh | 26.19円 |
※電気代27円/kWh(税込)として計算
参考ページ 日立 公式サイト 洗濯乾燥機 BD-SG100B
洗濯だけなら電気代は安いのですが、乾燥機を使うと結構高くなりますね
温風を作り出すのに電気を使うということなんでしょうね
毎日使ったとしても月780円程度でしたら全然安いと思います
月780円で洗濯物を干したり、アイロンの手間がはぶけたり、クリーニングに出す費用が節約できるならお得ですよ