立教大学のセンター利用は入りやすい?ボーダーは?

スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

立教大学のセンター利用で入りやすい学部とそのボーダーは?をテーマに書かせていただきます。

立教大学はセンター利用入試を積極的に導入しています。学部ごとに見ても、複数の科目型があるほど。

そのため、センター利用で入りやすい穴場学部はきっと見つかるはずです。

スポンサーリンク

立教大学のセンター利用で入りやすい学部とボーダーは?

立教大学のセンター利用で入りやすい学部について書かせていただきます。

結論から言うと、以下の学部が入りやすいです。

●センター利用ボーダー70%台
理学部 数学科 4教科
理学部 物理学科 4教科
理学部 生命理学科 4教科
●センター利用ボーダー81%以下
文学部 キリスト教学科 4教科
文学部 文-フランス文学科 4教科
理学部 化学科 4教科
法学部 国際ビジネス法学科 4教科
観光学部 交流文化学科 4教科
コミュニティ福祉学部 コミュニティ政策学科 4教科
コミュニティ福祉学部 福祉学科 4教科

以下の表に、立教大学のセンター利用ボーダーをまとめました。

長いですが、参考に見てください。

大学・学部・学科科目数センター利用ボーダー
文学部 キリスト教学科3教科84%
4教科80%
文学部 文-英米文学科3教科85%
4教科84%
文学部 文-ドイツ文学科3教科85%
4教科85%
文学部 文-フランス文学科3教科82%
4教科81%
文学部 文-日本文学科3教科84%
4教科83%
文学部 文-文芸・思想学科3教科85%
4教科83%
文学部 史学科3教科86%
4教科83%
文学部 教育学科3教科85%
4教科82%
異文化コミュニケーション学部 異文化コミュニケーション学科3教科92%
4教科90%
経済学部 経済学科3教科84%
4教科86%
経済学部 経済政策学科3教科84%
4教科85%
経済学部 会計ファイナンス学科3教科86%
4教科85%
経営学部 経営学科3教科88%
4教科86%
経営学部 国際経営学科3教科88%
4教科86%
理学部 数学科3教科82%
4教科73%
理学部 物理学科3教科83%
4教科75%
理学部 化学科3教科82%
4教科80%
理学部 生命理学科3教科83%
4教科79%
社会学部 社会学科3教科87%
4教科84%
社会学部 現代文化学科3教科88%
4教科84%
社会学部 メディア社会学科3教科86%
4教科82%
法学部 法学科3教科86%
4教科83%
法学部 国際ビジネス法学科3教科87%
4教科81%
法学部 政治学科3教科87%
4教科84%
観光学部 観光学科3教科84%
4教科84%
観光学部 交流文化学科3教科82%
4教科81%
コミュニティ福祉学部 コミュニティ政策学科3教科82%
4教科81%
コミュニティ福祉学部 福祉学科3教科82%
4教科81%
コミュニティ福祉学部 スポーツウエルネス学科3教科85%
4教科83%
現代心理学部 心理学科3教科86%
4教科84%
現代心理学部 映像身体学科3教科83%
4教科80%

以下の3つの学科は、センター利用ボーダーが70%台とかなり入りやすいといえます。

理学部 数学科 4教科  73%
理学部 物理学科 4教科 75%
理学部 生命理学科 4教科 79%

ただし、4教科といっても理科は2科目、数学はⅠAとⅡBを両方必要です。

実際には、4教科6科目も受験しなければいけません。

なので、国立大学志望向けのセンター利用ですね。

以下の学部はセンター利用ボーダーが81%以下と低くなっていて入りやすいでしょう。

文学部 キリスト教学科 4教科
文学部 文-フランス文学科 4教科
理学部 化学科 4教科
法学部 国際ビジネス法学科 4教科
観光学部 交流文化学科 4教科
コミュニティ福祉学部 コミュニティ政策学科 4教科
コミュニティ福祉学部 福祉学科 4教科

ただ、全部4教科4~5科目必要なので、国立大学受験組しか受験できません。

そういった事情のために、人気がないのでボーダーが低くなっているんですね。

一般的にセンター利用の科目数が多くなればなるほど受験できる人が限られてくるのでボーダーは下がります。

立教大学でも当てはまっていますね。

関連記事 MARCHのセンター利用のボーダーや得点率は高い?科目は?

立教大学センター利用3教科型でボーダーが1番低いのは?

立教大学のセンター利用の3教科型でボーダーは低いのは、以下の学部です。

文学部 文-フランス文学科
理学部 数学科
理学部 化学科
観光学部 交流文化学科
コミュニティ福祉学部 コミュニティ政策学科
コミュニティ福祉学部 福祉学科

これらの学部のセンター利用ボーダーはいずれも82%とかなり低いので入りやすいでしょう。

また、3教科で受験できるので、私立大学専願の人もセンター利用で受験することができるのです。

どうしても入りたいならば、センター利用と一般入試で両方受験することもできますよ。

注意してほしいのは、コミュニティ福祉学部は”新座キャンパス”にあるということ。

新座キャンパスは埼玉県新座市にあるので結構田舎なんです。

立教大学はほとんどの学部が池袋にあるので、池袋にキャンパスがあるイメージが強いと思います。

そのため、後から知って後悔する人も多いんですよね。

立教大学はセンター利用と一般入試どっちが入りやすい?

立教大学はセンター利用よりも一般入試の方が入りやすいと思います。

センター利用は募集人数も少ないですからね。

一般入試で入りやすい穴場の学部があるので、そういった学部に入ることを決めて赤本をこなしてちゃんと対策すれば十分合格できると思います。

一般入試では、コミュニティ福祉学部が偏差値が低くて入りやすいんですよ。

コミュニティ福祉学部 福祉学科は、偏差値55ですからね。

MARCH上位の立教大学にしてはありえないくらい低い偏差値ですよ。

どうしても立教大学に入りたいという方はセンター利用だけでなく、一般入試でも受験することをおすすめします。

✅ 立教大学の一般入試で入りやすい穴場学部について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでください。

関連記事 立教大学で偏差値と難易度から入りやすいのはコミュニティ福祉学部

立教大学で入りやすい・受かりやすい穴場学部はコミュニティ福祉学部?
(2019年9月27日に更新しました) 立教大学の入りやすい学部はどこか?をテーマに記事を書きました。 立教大学はMAR...
大学資料請求

大学に合格するには早く志望校を絶対決めろ!

そこの受験生!こんなお悩みありませんか?
●志望校が決まらない

●どんな大学があるか分からない
●大学のイメージが思い浮かばない

私も実は高校時代、大学の志望校が決まらず悩んでいました。

大学ってどんなところかイメージがわかないし、やりたいこともなかったからです。

でも、先生に勧められて大学の資料請求をしてみたら、志望校を決めることができました。

大学の資料請求は無料です。

一度、早慶上智、MARCH、関関同立のすべての資料請求をしてみてください!

入学した先輩の話からキャンパスライフのイメージがわくので、行きたいと思える大学がでてきますよ。

早めに志望校を決めた方が合格率が上がるというデータがあるので、志望校が決まっていない人は今すぐ志望校を決めてください!

無料です!
スタディサプリ進路で資料請求する!今なら図書カード500円分がもらえる!

スポンサーリンク

シェアする