宅配ボックスの補助金は?戸建や個人でいくらもらえる?

スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

宅配ボックスの補助金は戸建に住んでいる個人でももらえるのか調べてみました。

私もいつも再配達してもらっていて、ときには1回の荷物が3,4回も再配達されていることがあって配達員の方にはほんとに申し訳ないと思っているんです。

なので、宅配ボックスを設置したいと思い、補助金について調査しました。

スポンサーリンク

宅配ボックスの補助金が戸建や個人でもらえる?

宅配ボックスの補助金について調べてみたのですが、戸建てや個人向けには補助金はありませんでした。

あくまで政府が宅配ボックスの設置を推進しているのは、駅や商業施設などに設置する宅配ボックスなのです。

政府は駅や商業施設など外出先で荷物を受け取れる「宅配ロッカー」の普及を促す。平成29年度から、ロッカーを設置した事業者に対し、他の業者も使用できることを条件に費用の50%を補助する制度を始める。
出典:産経ニュース

現状は、宅配ボックスを設置した事業者が費用の50%の補助金を受け取れるという仕組みになっています。

では、はたして戸建てや個人が宅配ボックスの補助金をいつもらえるようになるのでしょうか?

おそらく、戸建てや個人向けの宅配ボックスに対する補助金はでないというのが私の見解です。

理由は費用がかかりすぎるからです。

戸建て向けの宅配ボックスは、ちゃんとしたものだと4万円くらいします。

この費用の50%である2万円を国が補助金として給付するとしましょう。

すると、日本の世帯数は5000万世帯もあるので、すべての世帯が宅配ボックスを購入したとすると、1兆円かかってしまうんです。

1兆円という財源は現在の日本で捻出するのは不可能ですし、ここまで費用をかけるべきことは他にありますからね。

税金は公共性の高いサービスに使われるべきですから、誰でも使える宅配ボックスが駅やスーパーなどに設置されるようになるというのが国が補助金を使ってできることとしての限界ではないかと思います。

✅ アパート用のおすすめ宅配ボックスを知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

関連記事 アパート用宅配ボックスおすすめ5選|マンションに住む個人用ならコレ!

アパートやマンションに住む個人用宅配ボックスを紹介したいと思います。 仕事が終わって夜遅くにアパートに帰るとまた、不在票が入っ...

なぜ宅配ボックスが必要なの?

ひと昔前は、父親が働きに出て、母親は家庭にいるという家族がほとんどでした。

しかし、今の時代は違います。

女性の社会進出がすすめ、共働きが増えてきました。

それにともない家に誰もいない家庭が増えてきたんです。

一方、ネット通販の需要は増すばかりです。

出典:総務省統計局

この2つの要因がかさなって、再配達が年々増加するようになりました。

日本郵便、ヤマト運輸、佐川急便の大手3社が2014年12月に実施した抽出調査では、宅配便約413万7千個のうち約80万9千個(19.6%)が1回目の配達で受け取られず、約3万6千個(0.9%)は3回以上の再配達が必要だった。
出典:iza

また、少子高齢化による働き手の不足にともない、荷物を配達する配達員の確保が難しくなっています。

これらの時代背景によって、今再配達を減らす必要性が叫ばれるようになったというわけなのです。

宅配ボックスを自作したい!と前から思っていてようやく重い腰を上げて実行しました。 仕事がら家にはほとんどいないので、ネット通販...

戸建や個人向けのおすすめ宅配ボックスは?

個人向けの宅配ボックスの価格は安いものから高いものまでさまざまです。

しかし、個人が使用する分には、あまり高いものを買う必要はありません。

そこでいくつかピックアップして紹介させていただきたいと思います。

戸建や個人向け宅配ボックス①

容量13L
大きさ38 x 13 x 27 cm

容量は13Lと小さめです。大きさはポストとほぼ同じ程度くらいしかありません。

なので、本や小物しか受け取れないですね。

これだとポストと変わらないので買う意味がないと思います。

戸建や個人向け宅配ボックス②

容量約66L
大きさ42 x 45 x 35 cm

価格は少し高めです。

その分容量が大きくなっています。この大きさの宅配ボックスならわりと大きい段ボールも入ると思います。

しかし、amazonの段ボールって結構これより大きいことが多いです。

なので、入らないってことが頻発するでしょうね。

戸建や個人向け宅配ボックス③

容量約105L
大きさ39 x 45.75 x 59 cm

価格は戸建て・個人向け宅配ボックスとしてはかなりの高額です。

その分、セキュリティもしっかりしていて盗難の心配も少ないでしょう。

容量もかなり大きいので、amazonで買えるたいていのものが収まるはずです。

宅配ボックスとしての機能を完璧に満たしたおすすめ品。

個人で買うならこれがベストではないでしょうか?

容量約15L
大きさ37 x 36 x 11 cm

こちらもセキュリティ面はしっかりしていますが、大きさが小さいのが問題ですね。

少し大きめの段ボールだと確実に入らないでしょう。

戸建や個人向けの宅配ボックスは自作できる?

戸建や個人向けの宅配ボックスは簡単に自作することができます。

私も自作してみましたが、62×44×44.5cmの大きさの宅配ボックスがなんと2524円で作ることができました。

自作宅配ボックスの作り方が知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。

宅配ボックスを自作したい!と前から思っていてようやく重い腰を上げて実行しました。 仕事がら家にはほとんどいないので、ネット通販...

大学資料請求

大学に合格するには早く志望校を絶対決めろ!

そこの受験生!こんなお悩みありませんか?
●志望校が決まらない

●どんな大学があるか分からない
●大学のイメージが思い浮かばない

私も実は高校時代、大学の志望校が決まらず悩んでいました。

大学ってどんなところかイメージがわかないし、やりたいこともなかったからです。

でも、先生に勧められて大学の資料請求をしてみたら、志望校を決めることができました。

大学の資料請求は無料です。

一度、早慶上智、MARCH、関関同立のすべての資料請求をしてみてください!

入学した先輩の話からキャンパスライフのイメージがわくので、行きたいと思える大学がでてきますよ。

早めに志望校を決めた方が合格率が上がるというデータがあるので、志望校が決まっていない人は今すぐ志望校を決めてください!

無料です!
スタディサプリ進路で資料請求する!今なら図書カード500円分がもらえる!

スポンサーリンク

シェアする