大学生活後悔せず充実させるための10の過ごし方

スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

大学生活で後悔せずに充実させるための過ごし方を紹介したいと思います。

大学生活をこれから始める新入生の方は、大学生活がすごく長いと思っていることでしょう。

でも、実は大学生活ってほんと短いです。

後から思えばあっという間で、ああしておけばよかったと後悔することが多いもの。

早い人では、大学3年生からインターンや資格の勉強などといった就職活動の準備が始まります。

そういった少し先の未来を見越して行動しないと後悔します。

そこで、今回は大学生活で後悔しないための過ごし方を私や友人の経験を交えながら紹介したいと思います。

これを読めばあなたは後悔しない大学生活が送れるでしょう。

スポンサーリンク

大学生活の全体の流れ|遊んでられるのは2年まで?

大学生活を後悔しないためには、いつまで遊んでいられるのかということを把握しておきましょう。

大学3年生になると、就職活動が始まります。

ベンチャー企業は3年の2月から選考が始まり、大手企業は3月から説明会、6月から選考というスケジュールです。

外資系企業を目指すなら3年の10月から、マスコミなら11月から就職活動を始めなくてはいけません。

大手企業に入るためには選考が始まる前に、TOEICや資格の勉強をする必要もあります。

なので、実質的に大学3年生になると、結構就活ムードが漂い始め、遊んでばかりいられなくなるのです。

就職活動が終わったら次は卒論を書かなくては卒業できません。

そのため、大学生活でも実質的に遊んでいられるのは2年生までとなっています。

意外と大学生活って忙しいんですよ。

つまり、大学生活を充実させるには最初の2年間で徹底的に遊ぶことが大切ということ。

それでは、具体的にどのような過ごし方をすれば後悔しなくてすむのかについて書いていきたいと思います。

関連記事 大学1年生が必ずやっておくべき10のこと

大学生活後悔しない過ごし方① 旅をする

大学生活を後悔しないためには、旅をするのが1番いいと思います。

特に海外旅行がおすすめです。

正直日本はどこにいっても同じなので新しい発見はほぼありません。

それもツアーじゃなくて、往復の航空券と地球の歩き方とバックパックだけを持って予定を決めずに自由に行う旅がいいでしょう。

いわゆるバックパッカーてやつです。

新しい文化や人に触れるのは自分の経験を何倍にも広げてくれるもの。

大学時代は自分の経験をいかに広げられるかでその後の人生が決まります。

やりたいことがない人にこそおすすめです。

自分の将来を決めるきっかけが見つけられるかもしれません。

海外旅行なんて夏休みが2ヶ月もある大学生の頃しか行けないでしょう。

社会人になったら絶対無理なので、海外旅行は大学生活の今しかできないことなんですよ。

大学生活後悔しない過ごし方② 恋愛をする

大学生活でやっておきたいこととして恋愛をするのも重要です。

恋愛はただ楽しいからやれというわけではありません。

恋愛をすると、自信がつくし、人を説得する技術だとか、自分をアピールする方法とか色々なことが身につきます。

こういった経験って友達関係だとなかなか身につかないんです。

このようなコミュニケーション能力は将来就職活動で大いに活きるので、積極的に恋愛をしてほしいと思います。

容姿が悪くてなかなか恋人ができないという人も中にはいるでしょう。

そういう人は、そのような自分の弱みを知ることで他で努力するきっかけにもなります。

失敗から学ぶということですね。

挑戦せずに俺はやればできると思っていると一生何もせずに終わってしまいます。

やるだけやってみると、成功しても失敗しても得るものはあるんですよ。

恐れずにどんどん恋愛してみましょう。

大学生活後悔しない過ごし方③ サークルをする

大学生活といえばサークルですよね。

サークルに入れば、友達はできるし、飲み会もあるし、寂しくないでしょう。

平均的な大学生活というものを味わえます。

交友関係を広げるためにも必ず入っておくべきです。

就職活動のネタにも使えるので、絶対に入っておきましょう。

就職活動をするときにサークルに入っていないとネタがないので結構詰みます。

関連記事 大学サークル入らないと就職厳しい?割合や理由は?

大学生活後悔しない過ごし方④ バイトをする

大学生活って飲み会、サークルの活動費などで結構なお金がかかります。

なので、お金を稼ぐためにバイトをする必要もあるんですね。

バイトはお金だけではなくて、他大学や社会人の知り合いもできるし、良い経験も得られるので、色々なバイトをやってみると良いでしょう。

社会の仕組みがわかりますよ。

私もコンビニ、派遣、本屋、ファーストフード、居酒屋などのたくさんのバイトをしてました。

結局1番楽しかったのは居酒屋ですね。

働いてる人が面白くて良い人が多かったからなんですけど、やっぱり仕事ってどんな人と働くかが1番大切だというのがわかったのは良い経験でした。

大学生活後悔しない過ごし方⑤ 英語を勉強する

大学生活って結構暇です。

講義が昼から1コマで終わりという日もざらにあります。

なので、暇な時間をどう過ごすかが人によって全然違うんです。

おすすめは英語の勉強をすること。

TOEICで800点以上取ることを目指して勉強してみましょう。

TOEICで800点取れば、就職活動でめちゃくちゃ有利になります。

しかも、結構簡単に取れるのでコスパが良いんですよ。

就職活動でいくつも大手企業から内定をもらう人はだいたいTOEICが高得点。

就活で苦労したくないなら英語の勉強がおすすめです。

大学生活後悔しない過ごし方⑥ 資格をとる

公務員試験や資格試験の勉強も大学生活を後悔しない過ごし方として超おすすめです。

今は不況の時代だからこそ資格を持っていると就職でうまくいきやすくなります。

自分がコミュ力がないと思っている人は、資格で勝負するしかないです。

だいたい大学生活を後から後悔する人って遊んでばかりいて、就職に失敗するパターンがほとんど。

就活でその後の一生が決まりますからね。

就職は、本当に超重要なのでコミュニケーション能力に自信のない方は公務員試験や資格試験の勉強をするのがおすすめです。

私の早稲田の知り合いで1年の頃から遊ばずに公認会計士の資格を勉強し、在学中に合格した人がいます。

その人は、合格してからちやほやされてましたね。

それまでの大学生活を取り戻すかのように。

みんなが遊んでいる中で自分だけ勉強するというのはとても辛いですが、資格を取っておけば将来後悔することはありません。

周りの遊んでいる人は今は楽しいかもしれません。

でも、就職で後悔する人がたくさん出てくるんです。

それだったら、今勉強しておいた方が絶対お得だと思います。

大学生活で後悔する過ごし方|こんな大学生活は嫌だ!

ここからは私の友人たちがどんな大学生活を送り、その後どうなったか?を見てきた経験から後悔する大学生活の過ごし方を紹介したいと思います。

これから大学生活を過ごす新入生の人には反面教師にして

絶対にこうはならない!

と誓って頑張ってもらえたら良いなと思います。

1. 毎日飲み会で無い内定

私の友人に毎日飲み会をしていた人がいたんです。

私はその頃は、友達が多くて羨ましいと思っていました。

でも、毎日遊んでいたので、資格の勉強などはあまりしていなかったのです。

結果的に、大手企業からは内定が出ずに地元の中小企業に就職することになりました。

やっぱり大学生活を充実させることも大切ですが、就職はその後の40年以上を左右する大事なイベントです。

なので、遊んでばかりいるだけでなく、勉強などの努力も少しはしないと後悔するということがお分りいただけましたか?

2. 楽なバイトで満足し、無い内定

知り合いに漫画喫茶で漫画を読んでいるだけという楽なバイトをしている人がいました。

そんな楽なバイトをしているのですから、就職活動でアピールするネタもなくて、結局無い内定。

今は何の仕事をしているのかも分りません。

せっかく早稲田大学に入ってもこんなだめな人がいるんですよ。

バイトってお金をもらうだけでなくて、社会経験を得るという経験の方が貴重

たった時給900円だけが得られるバイトに自分の大切な時間を使うのは勿体無いですよ。

楽かどうかよりも自分に何が身につくかという基準でもバイトを探してみるのが大切だと思います。

3. 恋人ができなくて、無い内定

恋人を作るのって、就職活動と似ています。

相手を好きになって、何回かデートをして自分をアピールして告白して付き合う。

これって、企業にエントリーして、企業について調べて、面接を受けて内定をもらうのとほぼ同じなんです。

だから、異性にモテる人は就職活動でもうまくいきます。

恋人ができなかった人はそういう貴重な経験をしてこなかった人なので、無い内定になる人が結構多いんですよ。

しかも、恋人がいなかったわけで大学生活もたいして充実していなかったのに、さらに無い内定って悲惨です。

就職活動のためにも、自分の大学生活を充実させるためにも恋人を作るのは絶対におすすめと言えますね。

4. 友達がいなくて、無い内定

大学生にもなって友達がいないのはどこか問題があると言えます。

クラス、サークル、ゼミ、バイトと友達を作る機会はいくらでもあるのですから、それでも友達ができないというのはその人に問題があるか、何も行動していないということでしょう。

そういう人は就職に失敗することが多いです。

就職活動の情報も入ってきませんからね。

だから、自分になぜ友達ができないのかを考えて、清潔感のある外見にしてみたり、もっと色々と行動をしてみたりして自分を変えていかなくてはいけません。

まだ大学生ならやり直しはいくらでも可能です。

でも、今のうちに修正しとかないと働き出してからではもう手遅れになるでしょう。

変わるのは勇気が必要ですが、変わらないと何も解決しないのは確実。

勇気を持って色々工夫をしてみませんか?

関連記事 大学ぼっちにならないための10の方法

大学ぼっちにならないための10の方法
と思っている人は多いんじゃないでしょうか? そんなこれから大学生になる新入生のために大学でぼっちにならないため...
大学資料請求

大学に合格するには早く志望校を絶対決めろ!

そこの受験生!こんなお悩みありませんか?
●志望校が決まらない

●どんな大学があるか分からない
●大学のイメージが思い浮かばない

私も実は高校時代、大学の志望校が決まらず悩んでいました。

大学ってどんなところかイメージがわかないし、やりたいこともなかったからです。

でも、先生に勧められて大学の資料請求をしてみたら、志望校を決めることができました。

大学の資料請求は無料です。

一度、早慶上智、MARCH、関関同立のすべての資料請求をしてみてください!

入学した先輩の話からキャンパスライフのイメージがわくので、行きたいと思える大学がでてきますよ。

早めに志望校を決めた方が合格率が上がるというデータがあるので、志望校が決まっていない人は今すぐ志望校を決めてください!

無料です!
スタディサプリ進路で資料請求する!今なら図書カード500円分がもらえる!

スポンサーリンク

シェアする