大学で友達ができない・いないと困る?留年する?

スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

大学で友達が できないとどうなる?

くまくん
大学で友達ができない・・・

という人が今は増えています。

大学は高校生までとは違ってクラスがあるわけではないんです。

そのため、サークルやゼミなどに所属しないと中々大学の友達はできないもの。

また、大学の友達って日本中から来ているので、共通点がなかったりします。

お互いに最初に会話の糸口がないんですよね。

今回は、大学で友達ができないと困っている方のために、大学で友達ができないと困ることや大学の友達の作り方について書かせていただきます。

✅ 大学1年生の方にはこちらの記事をおすすめです。

大学1年生がやっておくべきことをテーマにお話をしたいと思います。 正直大学1年生のときをどう過ごすかで大学生活が決まる...

スポンサーリンク

大学で友達ができない人が多い?

くまくん
大学で友達ができない人は結構いるよ

大学で友達ができない人は多いです。

大学ってクラスがないので、高校生までみたいに自然と友達ができていたってことはないからだと思います。

また、ほとんどの人は、知り合いがいないので、友達と話していたら自然と友達つながりで友達ができるということもないのです。

自分から積極的に授業で隣の人に話しかけないと、いつまでたっても大学の友達ができないという状態は変わりません。

高校生までと違って、受け身ではなく積極的に行動しないといけないので、受け身な人だと中々友達はできないのです。

元からの友達がいないので、ずっと黙って座っていると暗い人だと思われます。

すると、さらに話しかけられにくくなるので、友達ができないという悪循環に陥るのです。

友達ができない→黙って座っている→暗い人と思われて話しかけられない→友達ができない

これを「友達ができないスパイラル」といいます。

とにかく、自分から話しかけるというのが大学の友達を作る秘訣ですね。

大学で友達ができないと困る5つのこと

くまくん
大学で友達ができないといつ困るの?

大学で友達ができないと嘆いている方に、大学で友達ができないと困ることを紹介させていただきます。

1.大学で友達ができないとテスト対策が大変?

大学で友達ができないとテスト対策が大変です。

進級するためには、テストでちゃんと点数を取る必要があります。

そのためには、同じ授業をとっている友達と情報交換をする必要があるのです。

一番多いのは授業ノートだと思います。友達がいないと自分が休んだときの授業ノートを見せてもらうことができません。

自分で全部出席してノートをとるのは大変ですよ。

また、理系学部ならテスト対策として過去問が出回ります。

友達がいないと過去問が手に入らないので、テストで点数が全然とれずに単位を落としてしまうこともあるのです。

文系学部では、過去問はなくても大丈夫なところがほとんどでしょう。

このように、大学の友達はテスト対策には欠かせない存在となっています。

また、授業では、テストの形式に関する説明やレポートの形式や提出期限に関する説明も行われるでしょう。

もし、あなたがたまたま風邪をひいて休んでしまうと、レポートがあることにすら気づけない場合もあるのです。

なので、選択科目は大学の友達と一緒にとるのをおすすめします。

2.大学の友達ができないと就活で困る

大学で友達ができないと就活で100%困るでしょう。

同じ大学や学部の友達がいれば、どの企業を受ければいいなどの情報交換ができますよね。

また、就活って結構大変なんですけど、友達が頑張っていたら自分も頑張ろうとか、やらなくちゃって思えるんです。

そもそも大学で友達ができない人が就活でうまくいくとは思えません。

就活では、大学時代に一番頑張ったことや自己PRをしなければいけないのです。

大学で友達すら作れなかった受け身の人間が就活で自分をアピールして大企業から内定をもらうのは無理でしょう。

大学で友達ができないと困っているなら今のうちに自分を変えることをおすすめします。

参考記事 大学サークル入らないと就職厳しい?割合や理由は?

大学で友達ができない人の特徴は?

くまくん
大学で友達ができない人ってどんな人?

大学で友達ができない人の特徴を紹介します。

自分があてはまっていたら行動を変えてみましょう。

受け身で自分から話しかけない

基本受け身で自分から話しかけない人は友達ができないでしょう。

大学によっては、クラスがなかったり席も適当なのでいつも隣に同じ人が座るわけではありません。

誰とも話さなくてもなんとなくやっていけてしまうのが大学なんです。

友達を作りたいなら自分から積極的に話しかけないと大学で友達はできないでしょう。

サークルやゼミに入っていない

大学で友達ができない人は、だいたいサークルやゼミに入っていません。

サークルやゼミに入ると、一緒に何かをしたり、飲み会があったりするので自然と会話がうまれます。

そのため、友達もできやすいのです。

しかし、そのサークルやゼミに入っていないと友達を作るのは厳しいでしょう。

大学で友達ができないと困っている人は、今からでもサークルに入ることをおすすめします。

服装に清潔感がない

服装に清潔感がないなら、友達ができないと思います。

誰もダサい人や清潔感がない人と友達になりたいと思いませんからね。

高校までは、みんな制服だったので服装がダサいと思われることはありませんでした。

でも、大学からはみんな私服です。

おしゃれな人とダサい人に大きく差がついてしまいます。

大学での服装に全く気を使っていない人は、ファッション雑誌を読んで勉強するのがおすすめです。

性格が悪い

性格が悪いと友達はできません。

ネガティブなことばかりを言ったり、自分は何もできないのに人にばかり文句を言う人と友達になりたい人なんていないでしょう。

性格が悪いと友達ができないだけでなく、人生なにも得しません。

今のうちに自分の言動や行動を見直してみるのもいいでしょう。

大学の友達の作り方

くまくん
大学の友達の作り方を教えて

大学の友達の作り方で一番大切なのは、4月に行動することです。

時間が経てばたつほど、グループができてくるので、新しい友だちを作るのが難しくなっていきます。

4月中なら友達がいなくても当然ですし、知らない人に話しかけるのも自然です。

なので、早いうちに同じ授業の人に話しかけたり、サークルなどに入って友達を作りましょう。

✅ 大学でぼっちにならない方法を詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

参考記事 大学ぼっちにならないための10の方法

と思っている人は多いんじゃないでしょうか? そんなこれから大学生になる新入生のために大学でぼっちにならないため...

大学の友達へ話しかけ方

大学の友達を作るとき、最初に何を話しかければいいかというのはなんでも良いです。

無難な話題は、授業やテストについての話題

くまくん
この授業って難しいの?
くまくん
先週の宿題ってこれで大丈夫かな?
くまくん
テストの範囲ってこれで合ってる?

まずは授業やテストについての話題で話しかけてみましょう。

嫌な顔をする人はいないでしょう。

サークルについて

大学生といえば、サークルです。

みんな4月はサークルを何にしようかを迷っています。

くまくん
サークル決めた?
くまくん
一緒にサークルの新歓行かない?

4月はサークルの話題を持ち出しましょう。

5月でもギリギリOKです。

一緒にサークルの新歓に行けば仲良くなるでしょう。

地元や出身校について

地元や出身校についての話題も初対面のときは無難な話題です。

くまくん
地元どこなん?
くまくん
出身高校はどこ?

地元がどこかという話題もおすすめです。

たまたま地元が同じということもあるでしょうし、違ったとしてもどんなところか?と聞けば話は盛り上がりますよ。

大学資料請求

大学に合格するには早く志望校を絶対決めろ!

そこの受験生!こんなお悩みありませんか?
●志望校が決まらない

●どんな大学があるか分からない
●大学のイメージが思い浮かばない

私も実は高校時代、大学の志望校が決まらず悩んでいました。

大学ってどんなところかイメージがわかないし、やりたいこともなかったからです。

でも、先生に勧められて大学の資料請求をしてみたら、志望校を決めることができました。

大学の資料請求は無料です。

一度、早慶上智、MARCH、関関同立のすべての資料請求をしてみてください!

入学した先輩の話からキャンパスライフのイメージがわくので、行きたいと思える大学がでてきますよ。

早めに志望校を決めた方が合格率が上がるというデータがあるので、志望校が決まっていない人は今すぐ志望校を決めてください!

無料です!
スタディサプリ進路で資料請求する!今なら図書カード500円分がもらえる!

スポンサーリンク

シェアする