同志社大学のセンター利用には受かりやすい学部があります。
英語だけで受験できるセンター利用もあるほどさまざまな試験形式があるから、あなたにとって入りやすい試験形式が必ずあるはず。
同志社大学のセンター利用で受かりやすい学部は?
同志社大学は関関同立で一番難易度が高い大学だけあって、センター利用ボーダーはかなり高いです。
どの学部も80%を超えていてレベルがかなり高いといえるでしょう。
同志社大学のセンター利用は学部によって試験形式が異なっているのが特徴です。
神学部 神学科はセンター試験英語と小論文、文学部 英文学科はセンター試験英語と英語での口頭試問で受験できるというようにかなり特殊です。
また、社会学部 社会福祉学科・社会学部 産業関係学科はセンター試験3科目と小論文で受験ができますね。
このように試験形式が学部ごとに全然違うので、人によって受かりやすい学部が違ってくるといえるでしょう。
英語が得意なら、神学部 神学科・文学部 英文学科が受かりやすいといえます。
また、小論文が得意なら社会学部 社会福祉学科、社会学部 産業関係学科が受かりやすいでしょう。
関連記事 関西学院大学のセンター利用で受かりやすいのは人間福祉学部?ボーダーは?
関連記事 関西大学のセンター利用で入りやすいのは社会安全学部 ボーダーは7割以下?
関連記事 立命館大学のセンター利用は受かりやすいのか?ボーダーは?
以下に同志社大学のセンター利用ボーダーを学部別にまとめました。参考に見てみてください。
同志社大学・学部・学科 | 試験形式 | センター利用ボーダー |
神学部 神学科 | セ英語+小論文 | 88% |
文学部 英文学科 | A方式セ英語+口頭試問(英語) | 94% |
B方式3科目 | 88% | |
文学部 哲学科 | 5科目 | 84% |
文学部 美学芸術学科 | 3科目 | 87% |
文学部 文化史学科 | 4科目 | 88% |
文学部 国文学科 | 3科目 | 91% |
社会学部 社会学科 | 4科目 | 85% |
社会学部 社会福祉学科 | 3科目+小論文 | 83% |
社会学部 メディア学科 | 3科目 | 85% |
社会学部 産業関係学科 | 3科目+小論文 | 79% |
社会学部 教育文化学科 | 3科目 | 89% |
法学部 法律学科 | 5科目 | 84% |
法学部 政治学科 | 5科目 | 85% |
経済学部 経済学科 | 4科目 | 84% |
商学部 商学総合学科 | 5科目 | 84% |
政策学部 政策学科 | 4科目方式 | 87% |
3科目方式 | 89% | |
心理学部 心理学科 | 3科目 | 88% |
グローバル地域文化学部 ヨーロッパ学科 | 4科目 | 91% |
グローバル地域文化学部 アジア・太平洋学科 | 4科目 | 90% |
グローバル地域文化学部 アメリカ学科 | 4科目 | 90% |
同志社大学理系学部のセンター利用で受かりやすいのは?
同志社大学の理系学部のセンター利用はほぼ5科目でしか受験できません。
なので、国立大学志望の人しか狙えないですね。
センター利用ボーダーが低いのは、「文化情報学部 文化情報学科」「スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科 5科目方式」。
どちらもボーダーが80%と同志社大学にしてはかなり低いです。
次に、ボーダーが低いのが「生命医科学部 医工学科」「生命医科学部 医情報学科」「スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科 3科目方式」。
これらの学科はセンター利用ボーダーが85%と低めです。
以下に、同志社大学理系学部のセンター利用ボーダーをまとめましたのでご活用ください。
同志社大学・学部・学科 | 試験形式 | センター利用ボーダー |
文化情報学部 文化情報学科 | B方式5科目 | 80% |
理工学部 インテリジェント情報工学科 | 5科目 | 91% |
理工学部 情報システムデザイン学科 | 5科目 | 90% |
理工学部 電気工学科 | 5科目 | 87% |
理工学部 電子工学科 | 5科目 | 87% |
理工学部 機械システム工学科 | 5科目 | 93% |
理工学部 エネルギー機械工学科 | 6科目 | 86% |
理工学部 機能分子・生命化学科 | 5科目 | 90% |
理工学部 化学システム創成工学科 | 5科目 | 87% |
理工学部 環境システム学科 | 5科目 | 90% |
理工学部 数理システム学科 | 5科目 | 91% |
生命医科学部 医工学科 | 5科目 | 85% |
生命医科学部 医情報学科 | 5科目 | 83% |
生命医科学部 医生命システム学科 | 5科目 | 91% |
スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科 | 3科目方式 | 85% |
5科目方式 | 80% |
同志社大学はセンター利用より一般入試が受かりやすい
同志社大学の一般入試は学部ごとに偏差値に大きく差があります。
また、倍率が低い学部も多いです。
そのため穴場の受かりやすい学部が存在しています。
なので、募集人数が少ないセンター利用よりも一般入試の方が受かりやすいといえるでしょう。
一般入試では、「文化情報学部 文化情報学科」「文学部 哲学科」が受かりやすいですね。
詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
✅ 同志社大学の一般入試で入りやすい学部を知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
関連記事 同志社大学で受かりやすい学部は偏差値と倍率から文学部と文化情報学部
同志社大学文学部は女子が多い?理系は男だらけ?
同志社大学は学部ごとに男女比に大きく差があります。
せっかくの大学生活ですから、できたら男女比が半々くらいの学部に行った方が楽しいはずです。
ちなみに同志社大学で女子が一番多いのはグローバル・コミュニケーション学部・グローバル地域文化学部です。
7割以上が女子となっています。
次に女子が多いのが、文学部で6割以上が女子です。
政策学科・文化情報学部・商学部が男女比1:1くらい。
ここからが運命の別れ目。
法学部・経済学部は6~7割が男子です。
理系学部にいたっては、7~8割以上が男子。
なので、どの学部に行くかで大学生活は全く違うものになります。
4年間を無駄にしないためにも学部選びはきっちりしましょう。
関連記事 関西学院大学のセンター利用で受かりやすいのは人間福祉学部?ボーダーは?
関連記事 同志社大学のセンター利用で受かりやすい学部は社会学部?ボーダーは?