MARCH経済学部でおすすめは?偏差値や序列から1番いいのは?

スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

MARCH経済学部の序列やおすすめ大学をテーマにお話をさせていただきます。

「MARCH経済学部でどこが1番いいのか知りたい」

「MARCH経済学部で入りやすいところを知りたい」

「MARCH経済学部でおすすめを知りたい」

といった方に向けてこの記事を書きました。

スポンサーリンク

MARCH経済学部の偏差値は?

MARCHとは、明治大学、立教大学、青山学院大学、法政大学、中央大学のことです。

この中で、それぞれの経済学部の偏差値は以下のようになります。

MARCH経済学部偏差値
明治大学 政治経済学部 経済学科62.5
青山学院大学 経済学部 経済学科62.5
立教大学 経済学部 経済学科62.5
中央大学 経済学部 経済学科60.0
法政大学 経済学部 経済学科57.5

※河合塾の偏差値を参考に一般入試の偏差値を元に作成

関連記事 MARCH順位序列は?偏差値や評判から学部ごとに比較してみた

MARCH経済学部の序列は?

偏差値からMARCH経済学部の序列を考えると、以下の通りです。

明治大学 政治経済学部 経済学科=青山学院大学 経済学部 経済学科=立教大学 経済学部 経済学科>中央大学 経済学部 経済学科>法政大学 経済学部 経済学科

MARCH経済学部の序列は、だいたいMARCHという文字通りの結果となりました。

ただし上位3校の偏差値は横並びです。

中央大学経済学部が少し偏差値が低く、法政大学経済学部の偏差値はさらに低くなっています。

MARCH経済学部で入りやすいのは?

MARCH経済学部で1番入りやすいのは、法政大学経済学部です。

その次に入りやすいのが中央大学経済学部となっています。

法政大学経済学部が入りやすい理由は、経済学部が多摩キャンパスにあるからでしょう。

多摩キャンパスは立地がかなり悪いです。

最寄り駅であるJR横浜線相原駅からでも、バスで10~20分もかかってしまうほど。

他の大学に比べると、立地が悪いのでMARCHの中でも人気が落ちるのは当然だといえるでしょう。

でも、だからこそ穴場なんですよ。

立地が悪いと言っても東京都内なので、電車で30分程度で新宿に行くことができます。

これくらいの我慢でMARCHという学歴が手に入るなら安いもんですよ。

なので、MARCH経済学部で入りやすいところを探している方には、法政大学経済学部がおすすめです。

MARCH経済学部でおすすめはどこ?

MARCH経済学部でおすすめは、明治大学 政治経済学部 経済学科です。

やはり、明治大学はMARCHの中でも上位大学と考えられており、ブランド力が高いといえます。

MARCH経済学部の中でも、明治大学 政治経済学部と聞くと、「すごいな!」という印象です。

なので、難しいけれども高いブランド力のある大学に行きたいという方には、明治大学 政治経済学部がおすすめです。

MARCH経済学部の特徴

明治大学経済学部の特徴

明治大学 政治経済学部の1番の特徴は、3年生からキャンパスが変わるということです。

明治大学 政治経済学部では1・2年次は和泉キャンパス、3・4年次は駿河台キャンパスで学びます。

このような大学を「学年割れ大学」というのです。

キャンパスが変わるので面倒というデメリットもありますが、気分転換になったり、違う雰囲気のキャンパスライフが楽しめるというメリットもあります。

ちなみに、東京大学や慶応大学も同じように学年が上がると、キャンパスが変わるシステムですね。

関連記事 明治大学で偏差値、倍率、難易度から入りやすいのは文学部と総合数理学部

青山学院大学経済学部の特徴

青山学院大学経済学部は渋谷にある青山キャンパスにあります。

4年間ずっと渋谷で生活できるのでめちゃくちゃ楽しい大学生活となるでしょう。

おしゃれな店や最先端のお店が立ち並び、都会の大学生活を満喫できます。

こういった立地のため、青山学院大学経済学部は人気が高く、偏差値も高いのでしょう。

関連記事 青山学院大学で偏差値や難易度、倍率から入りやすい学部は?

立教大学経済学部の特徴

立教大学経済学部は池袋にあり、池袋駅西口から徒歩7分という最高の立地です。

私は池袋によく行ったことがありますが、おいしいラーメン屋さんやデパートなど、どんな店でもあります。

ここで、大学生活をできる人はほんとにうらやましいですね。

関連記事 立教大学で偏差値と難易度から入りやすいのはコミュニティ福祉学部

中央大学経済学部の特徴

中央大学経済学部は八王子市にある多摩キャンパスにあります。

新宿から最寄り駅の中央大学・明星大学駅まで50分程度かかるので、立地はよくありません。

しかし、誘惑が少ないので、勉強に集中できる環境といえるでしょう。

明治大学、青山学院大学、立教大学の経済学に比べてキャンパスの立地が悪いため、人気が低く、偏差値が低くなっていると考えられます。

関連記事 中央大学で入りやすい穴場の学部は偏差値、難易度、倍率から…

法政大学経済学部の特徴

法政大学経済学部はMARCH経済学部の中で1番偏差値が低い穴場です。

法政大学経済学部は多摩キャンパスにあるため、立地が悪いからだと考えられます。

多摩キャンパスへは、最寄り駅であるJR横浜線相原駅からでも、バスで10~20分かかります。

また、法政大学はMARCHの中でも序列が下位となっていることからも法政大学経済学部の中ではかなり入りやすくなっているのでしょう。

関連記事 法政大学で偏差値や難易度から入りやすい学部学科は経済学部

大学資料請求

大学に合格するには早く志望校を絶対決めろ!

そこの受験生!こんなお悩みありませんか?
●志望校が決まらない

●どんな大学があるか分からない
●大学のイメージが思い浮かばない

私も実は高校時代、大学の志望校が決まらず悩んでいました。

大学ってどんなところかイメージがわかないし、やりたいこともなかったからです。

でも、先生に勧められて大学の資料請求をしてみたら、志望校を決めることができました。

大学の資料請求は無料です。

一度、早慶上智、MARCH、関関同立のすべての資料請求をしてみてください!

入学した先輩の話からキャンパスライフのイメージがわくので、行きたいと思える大学がでてきますよ。

早めに志望校を決めた方が合格率が上がるというデータがあるので、志望校が決まっていない人は今すぐ志望校を決めてください!

無料です!
スタディサプリ進路で資料請求する!今なら図書カード500円分がもらえる!

スポンサーリンク

シェアする