MARCHで入りやすい文系学部はどこ?、入りやすい大学はどこ?という疑問を持っている方はたくさんいらっしゃると思います。
でも、MARCHって学部ごとに難易度や偏差値が全く違っていて、MARCHの中でも偏差値が57~65とすごい差があるんです。
なので、MARCHだけどかなり入りやすい学部や学科が数多く存在しています。
そこで偏差値ランキングから少しでも”入りやすい大学とその学部”について調べてみました。
あなたにとって、穴場や狙い目の学部がきっと見つかることでしょう。
✅ MARCH理系学部で入りやすい学部を知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
関連記事 MARCH理系、偏差値や難易度の順位から入りやすい穴場は?
MARCHの中で1番入りやすい穴場の大学は?
結論からいうと、MARCHの中で最も入りやすい穴場の大学は”法政大学”です。ただし、大学で比較した場合なので、入りやすい学部や学科については後述します。以下、理由についてこれから説明していきます。
MARCHの各大学のすべての学部学科の平均偏差値は大体こんな感じになります。
大学名 | 平均偏差値 |
明治大学M | 62 |
立教大学R | 61 |
青山学院大学A | 60 |
中央大学C | 60 |
法政大学H | 59 |
MARCH全体 | 60 |
※分かりやすいくするために数値は四捨五入
※大手予備校の発表する偏差値を基に試算
偏差値的には、MRACH(ムラック)という序列になっています。
明治大学が1番難しくて、その次が立教大学。
青山学院大学と中央大学が続いて、最後が法政大学。
このように、偏差値的には”法政大学が最も入りやすい”です。
では、学部学科で見ると穴場や狙い目の学部はどこなのでしょうか?
それについてこれからお話させていただきます。
MARCHで入りやすい穴場の学部・学科はどこ?
MARCH文系で入りやすい穴場の学部・学科を調べるために、学部・学科別に偏差値ランキングを作りました。
まずは長いですが、以下の表を見てください。
MARCH文系の各学部・学科別の偏差値ランキング
偏差値 | 大学・学部・学科・専攻 |
65 | 中央大学 法学部法学科 |
64 | 明治大学 政治経済学部政治学科 |
63 | 明治大学 政治経済学部経済学科 明治大学 文学部 心理社会学科 臨床心理学専攻 明治大学 文学部 心理社会学科 現代社会学専攻 立教大学 異文化コミュニケーション学部 立教大学 文学部 英米文学科 青山学院大学 国際政治経済学部 中央大学 法学部国際企業関係法学科 |
62 | 明治大学 経営学部経営学科 明治大学 法学部 明治大学 商学部 明治大学 文学部 文学科 英米文学専攻 明治大学 文学部 文学科 日本文学専攻 明治大学 文学部 文学科 文芸メディア専攻 明治大学 文学部 史学地理学科 日本史学専攻 明治大学 文学部 史学地理学科 世界史学専攻 明治大学 文学部 史学地理学科 考古学専攻 明治大学 国際日本学部 立教大学 法学部 法学科 立教大学 経済学部 経済学科 立教大学 経営学部 経営学科 立教大学 経営学部 国際経営学科 立教大学 社会学部 社会学科 立教大学 社会学部 現代文化学科 立教大学 現代心理学部 心理学科 立教大学 文学部 史学科 立教大学 文学部 教育学科 青山学院大学 文学部 比較芸術科 青山学院大学 教育人間科学部 心理学科 青山学院大学 文学部 英米文学科 中央大学 法学部 政治学科 |
61 | 明治大学 政治経済学部 地域行政学科 明治大学 情報コミュニケーション学部 明治大学 文学部 文学科 演劇学専攻 明治大学 文学部 史学地理学科 地理学専攻 立教大学 法学部 国際ビジネス法学科 立教大学 法学部 政治学科 立教大学 経済学部 経済政策学科 立教大学 経済学部 会計ファイナンス学科 立教大学 社会学部 メディア社会学科 青山学院大学 国際政治経済学部 国際経済学科 青山学院大学 総合文化政策学部 青山学院大学 教育人間科学部 教育学科 青山学院大学 文学部 フランス文学科 青山学院大学 文学部 史学科 立教大学 文学部 日本文学科 立教大学 文学部 フランス文学科 中央大学 経済学部 経済学科 中央大学 文学部 人文社会学科 日本史学専攻 中央大学 文学部 人文社会学科 心理学専攻 |
60 | 明治大学 経営学部 会計学科 明治大学 経営学部 公共経営学科 青山学院大学 経済学部 経済学科 青山学院大学 経営学部 経営学科 青山学院大学 経営学部 マーケティング学科 青山学院大学 法学部 明治大学 文学部 文学科 フランス文学専攻 明治大学 文学部 文学科 ドイツ文学専攻 明治大学 文学部 史学地理学科 アジア学専攻 立教大学 文学部 ドイツ文学科 立教大学 現代心理学部 映像身体学科 立教大学 観光学部 交流文化学科 中央大学 商学部 経営学科 中央大学 商学部 会計学科 中央大学 文学部 人文社会学科 国文学専攻 中央大学 文学部 人文社会学科 教育学専攻 法政大学 経営学部 経営学科 法政大学 経営学部 経営戦略学科 法政大学 経営学部 市場経営学科 法政大学 文学部 史学科 法政大学 文学部 心理学科 法政大学 国際文化学部 |
59 | 立教大学 観光学部 観光学科 立教大学 文学部 キリスト教学科 青山学院大学 経済学部 現代経済デザイン学科 青山学院大学 文学部 日本文学科 中央大学 経済学部 経済情報システム学科 中央大学 経済学部 国際経済学科 中央大学 文学部 人文社会学科 英語学専攻 中央大学 文学部 人文社会学科 西洋史学専攻 中央大学 文学部 人文社会学科 社会学専攻 法政大学 文学部 日本文学科 法政大学 文学部 英文学科 法政大学 文学部 地理学科 法政大学 経済学部 経済学科 法政大学 社会学部 メディア社会学科 法政大学 現代福祉学部 福祉コミュニティ学科 法政大学 現代福祉学部 臨床心理学科 法政大学 人間環境学部 |
58 | 立教大学 コミュニティ福祉学部 福祉学科【穴場】 立教大学 コミュニティ福祉学部 スポーツウェルネス学科【穴場】 中央大学 文学部 人文社会学科 ドイツ語専攻 中央大学 文学部 人文社会学科 東洋史学専攻 中央大学 文学部 人文社会学科 哲学専攻 中央大学 文学部 人文社会学科 社会情報学専攻 法政大学 社会学部 社会政策科学科 法政大学 社会学部 社会学科 法政大学 文学部 哲学科 |
57 | 立教大学 コミュニティ福祉学部 コミュニティ政策学科【穴場】 中央大学 文学部 人文社会学科 フランス語専攻 中央大学 文学部 人文社会学科 中国言語専攻 法政大学 経済学部 国際経済学科【穴場】 法政大学 経済学部 現代ビジネス学科【穴場】 |
※数値は3大予備校の公表偏差値の平均値
※同偏差値の学科はMRACH順に記載
見ていただけましたか?
上の表を見ると、大体入りやすい学部・学科が分かると思います。
学部・学科の偏差値は低くても世間一般の人なんて学部ごとの偏差値なんて知りません。
なので、大学のブランド名は十分使えますから、就職活動で有利になることも間違いないでしょう。
注目してほしいのが、MARCHの中で序列が2位である”立教大学のコミュニティ福祉学部の偏差値がめちゃくちゃ低い”ことです。
立教大学の方が法政大学や中央大学よりもブランド力が高いですから、偏差値57のMARCHの学部の中でも特に「立教大学 コミュニティ福祉学部 コミュニティ政策学科」を目指した方がお得だと思います。
めちゃくちゃ穴場だと思いますよ。
後は、偏差値57と1番偏差値が低い”法政大学 経済学部”もおすすめです。
なので、MRACHに入りたいけど偏差値的にちょっと足りないという人は「法政大学 経済学部」や「立教大学 コミュニティ福祉学部」を受験することをおすすめします。
文学部に興味があるなら”中央大学の文学部”でもいいですが、文学部の就職はどの大学もあまりよくないのでおすすめできません。
MARCHは早慶上智や日東駒専と比べてどうなの?
大手予備校のMARCHのすべての学部・学科の平均偏差値は大体60です。
これは、早慶上智65よりは下ですが、日東駒専53よりは高くなっています。
ちなみに、関西のMARCHレベルの大学群である関関同立60とほぼ同じです。
世間一般では、MARCH以上が高学歴とされています。
ですから、就職や大学卒業後の人生で有利とするためにはMARCHか早慶上智に入らなければなりません。
ただし、MARCHの中でも中央大学 法学部法学科だけは別格で早慶レベルの偏差値もあり、学部によっては早慶よりも合格するのが難しいとされています。
大学ごとの入りやすい穴場の学部は?
MARCHの中でもどうしても明治大学に行きたいんだといった大学にこだわりのある方もいると思います。なので、大学ごとに入りやすい穴場の学部はどこか?をテーマにお話をしたいと思います。
明治大学で入りやすい穴場の学部は?
明治大学で1番入りやすい学部は経営学部と文学部です。
でも、明治大学はMARCHで1番難易度が高いとされているだけあって、その偏差値はなんと60です。これは、MARCH全体の平均偏差値と同じです。
●明治大学 経営学部 会計学科
●明治大学 経営学部 公共経営学科
●明治大学 文学部 文学科 フランス文学専攻
●明治大学 文学部 文学科 ドイツ文学専攻
関連記事 明治大学で入りやすい学部はあの学部
立教大学で入りやすい穴場の学部は?
立教大学で入りやすい学部は、立教大学 コミュニティ福祉学部です。その中でも特にコミュニティ政策学科が偏差値が57とかなり低いのでおすすめです。また、観光学部と文学部も比較的偏差値が低くて入りやすいですね。
●立教大学 観光学部 観光学科
●立教大学 文学部 キリスト教学科
●立教大学 コミュニティ福祉学部 福祉学科
●立教大学 コミュニティ福祉学部 スポーツウェルネス学科
●立教大学 コミュニティ福祉学部 コミュニティ政策学科
青山学院大学で入りやすい穴場の学部は?
次は、青山学院大学です。
入りやすい穴場の学部は経済学部 現代経済デザイン学科と文学部 日本文学科です。
偏差値は59とMARCH平均よりはちょっと下程度ですね。
●青山学院大学 経済学部 現代経済デザイン学科
●青山学院大学 文学部 日本文学科
関連記事 青山学院大学で偏差値や難易度、倍率から入りやすい学部は?
中央大学で入りやすい穴場の学部は?
中央大学では、文学部全般がかなり入りやすいです。
特にフランス語、中国語専攻の偏差値が57とかなり低いのでおすすめです。
●中央大学 文学部 人文社会学科 フランス語専攻
●中央大学 文学部 人文社会学科 中国言語専攻
関連記事 中央大学で入りやすい穴場の学部は偏差値、難易度、倍率から
法政大学で入りやすい穴場の学部は?
法政大学では、経済学部が入りやすいです。偏差値も57と低く穴場です。
なぜか文学部よりも偏差値が低いです。
●法政大学 経済学部 国際経済学科
●法政大学 経済学部 現代ビジネス学科
まとめ|穴場に入るのは断然あり
偏差値で入りたい学部を決めるのってどうなの?っていう賛否両論もあると思います。
でも、僕は全然ありだと思います。やっぱり大学名って学歴に大きく響いてくるので、就職や私生活でも有利になることが多いからです。
また、偏差値の高い大学の方が、入ってから優秀な人と出会えます。だから、刺激ある大学生活が送れるのでぐんと人間的に成長することができます。
人間って、周りの人のレベルが低いと成長するのは難しいんですよ。
少しでもいい環境に身を置き、ライバルたちと切磋琢磨し成長していく、そんな生き方がしたいなら学部関係なく大学名で選んだ方が絶対いいですよ。
ただし、文学に全く興味ないのに文学部にいくのはおすすめしません。
勉強が苦痛になるからです。
偏差値が低くてある程度自分にとって興味がある学部に進学するのが1番いいと思います。